スタディツアーデスクで取り扱いのある国々関して、
旅に役立つ基本情報やコロナ禍の今だからこそ気になる入国条件等についてご紹介してきました。
今回は番外編!日本の北海道!
観光地情報はもちろん、国内だけど意外と知らない!?
歴史や文化などの基本情報もお届け!

北海道:日本最北端の都道府県

1_2

①道庁所在地:札幌市
②人口:約515万9300人(2022年北海道庁)
③面積:83,424㎢(2016年10月1日時点)

エリア別観光スポット:九州と四国を合わせた面積より広く、オーストラリアと
ほぼ同じ面積がある北海道観光はエリアごとにチェック✔

道央圏:札幌・小樽などP191119h000016_original札幌…札幌と言えば「時計台」
もともとは農学校の演武場として建てられた施設ですが、今も市民に愛されるスポットです。

P210809h000007_original小樽…小樽の発展を支えた全長1,140mの「小樽運河」
運河沿いに立ち並ぶ石造りの倉庫群とガス灯が美しい景観を作り出しています。その他にもグルメが多く、食べ歩きにもお勧めの街。

道北圏:富良野・美瑛

P191119h000042_original

富良野…初夏になると、ラベンダー畑が地平線いっぱいに広がる富良野。北海道の自然を楽しむことができる地域です。

P191119h000041_original
隣の美瑛市にある「青い池」と呼ばれる美しい写真スポットも人気です。

P220331h000002_original旭川…北海道のほぼ真ん中に位置する旭川は北海道人口第二の都市。旭山動物園ではホッキョクグマに出会えます。
他にも酒蔵や、アイヌ民族にとって神聖な土地とされる神居古潭(かむいこたん)なども巡ることができます。

道南圏:函館など

P220214h000005_original
函館…北海道人口第三の都市。歴史の地としても知られる「五稜郭」やショップやレストランが立ち並ぶ赤レンガ倉庫、函館山の「100万ドルの夜景」など見どころがたっぷりな都市。

季節の天候・服装

P210813h000021_original

春:4月はコート、手袋やマフラーなど、防寒グッズがあるとまだ便利な時期。5月上旬になると桜が見ごろに。
夏:ラベンダーなどの花が咲き誇り、カラッとした気候で観光のベストシーズン。朝夕は羽織物があると安心。
秋:9月から紅葉がみられ、10月下旬ごろから初雪が観測されます。11月にはダウンジャケットや厚手のコートが必須。
冬:アウターだけではなく、温性に優れたインナーが必須。カイロなども準備しておきましょう。

歴史と文化P180112h000408_original旧石器時代から出土といった人が暮らしていた形跡が残り、古い歴史があります。5世紀から10世紀にかけては、海獣狩猟と漁業のオホーツク文化といった独自の文化も築いていました。7世紀中期には本土より日本国将軍が遠征し、その記録によって初めて「北海道」として登場します。

Photo_411~12世紀以降にはアイヌ文化も登場し、17世紀から19世紀においては日本列島の東北北部から北海道、サハリン(樺太)南部、千島列島に及ぶ広範囲でアイヌ文化が広がっていました。その後は日本本土とロシアに挟まれながら、交易や戦いを経て明治時代初期に、日本本土による開拓が進み、今の北海道となりました。
北海道の先住民族であるアイヌの文化には独自の言語や文様があり、古式舞踊や精神は現代にも継承されています。

そんな北海道のスタディツアーはこちら↓↓
食を楽しむオーガニック・リトリート 北海道3日間
詳細・お申込み:https://bit.ly/3PQTkRO
 
伝統を受け継ぐアイヌの文化を学ぶ 北海道3日間
詳細・お申込み:https://bit.ly/3CBNq43

***************************************
まだ間に合う夏出発!
今年こそは海外へ。/国内旅行応援キャンペーン
詳細はこちら:https://cutt.ly/8ZSh9Od
***************************************
◆◇その他SNSも随時更新中!ぜひご覧ください◇◆
Instagram: https://bit.ly/30tnapb
twitter:https://twitter.com/his_vol_study

スタディツアーデスクで取り扱いのある国々関して、
旅に役立つ基本情報やコロナ禍の今だからこそ気になる入国条件等についてご紹介!
併せてその国に訪問するスタディツアーも。
第7回は、モンゴル!
ロシアと中国の間に位置する内陸国。雄大な自然が広がり、世界一人口密度の低い国と言われています。そんなモンゴルの基本情報を見ていきましょう。

正式名称:モンゴル国(Mongolia)

8

①首都:ウランバートル
②人口:約341万人(2021年)
③面積:1,564,100㎢(日本の42倍)
④宗教:チベット仏教等

1

⑤時差:-1時間 
日本の方が進んでいるので、日本が8時の時、トルコは7時です。
サマータイムはありません。

⑥通貨:トゥグルグ(₮)

10

モンゴルの通貨はトゥグルグ(₮,MNT)。首都の銀行やホテルなどでは日本円からの両替も可能ですが、地方では基本的にUSドルのみ。日本から少額紙幣のUSドルを持っていくのがおすすめです。少額のトゥグルグの再両替はできません。

⑦天候・服装

P190722h000038_original

首都ウランバートルは、世界で最も寒い首都のひとつ。
年平均降水量は東京の1/4以下で、乾燥しています。
気温は年較差が非常に大きく、夏は40℃近くまで上がり、冬は-30℃近くまで下がることも。10月には最低気温が0℃を下回るため、6月~8月がベストシーズンです。
一日の気温の変化も大きく、日中は汗ばむ陽気でも、夜には0℃近くまで下がる事もあるため、防寒着は必ず準備しましょう。

⑧電圧:220V・50Hz

P200110h000018_original_3

日本の電圧は100Vなのですが、スマートフォンや
デジタルカメラなどは「100~240V」である場合が
ほとんど なので、持っていく前に確認してみましょう。
対応しているものであれば、変圧器なしで充電可。
Cタイプが主流(日本はAタイプ)ですが、その他B、B3タイプのものも。マルチ変換プラグをひとつ持っていくと便利!

⑨査証(ビサ):不要(※日本国籍の場合)

P200114h000026_original

日本国籍の場合、モンゴル入国は渡航目的を問わず、30日以内の滞在であればビザは不要です。
ただし入国時に、6カ月以上の残存期間と2ページ以上の未使用ページのあるパスポート、復路航空券等の出国を証明する書類が必要です。
また、外国人の出入国が許可されている国境は、チンギス・ハーン国際空港、中国との国境鉄道駅のザミンウード駅、ロシアとの国境鉄道駅のスフバータル駅などに限られています。

★★コロナ禍のトルコの入国条件★★

全ての渡航者は、規制無しで入国可能!※ただし、入国時には、健康状態に関する質問票に記入が必要です。(※2022/08/22現在 最新情報は必ずご自身でご確認ください。)

P200114h000007_original_2

★★コロナ禍の日本帰国時の入国条件★★
モンゴルからの入国に際しては、ワクチン接種の有無にかかわらず入国時検査・隔離はありません。
以下のものをご準備ください。

①現地出国前72時間以内の「PCR検査の陰性証明書」
 HISスタディツアーなら旅程に組み込まれているので安心!

②MySOSアプリをインストール
 入国後の健康居所確認と、入国前の検疫手続きの事前登録を行えるアプリです。
 搭乗便到着予定日時の6時間前までに検疫手続きの事前登録をしてください。登録には検査証明書・個人誓約書・ワクチン接種証明書が必要となります。スマートフォン等をお持ちでない方は質問票WEBでの入力も可能です。事前審査を行うことで、空港での待ち時間が解消されます。
(※2022/08/12現在 最新情報は必ずご自身でご確認ください。)

\ 絶景リゾート「ハーンリゾート」に滞在!五感にチャージする旅 /

P200330h000293_original

雄大な自然と遊牧民の生活を体験 モンゴル4日間
詳細・お申込みはこちら▼
https://bit.ly/3CnHZ8H

***************************************
まだ間に合う夏出発!
今年こそは海外へ。/国内旅行応援キャンペーン
詳細はこちら:https://cutt.ly/8ZSh9Od
***************************************
◆◇その他SNSも随時更新中!ぜひご覧ください◇◆
Instagram: https://bit.ly/30tnapb
twitter:https://twitter.com/his_vol_study

『リセット&チャージ』をコンセプトに

地中海の美しい島国マルタの魅力を堪能し、

シンプルだけれど、豊かなマルタの暮らしにも触れる

大人気ツアーが再始動しています!


夏出発のツアーだから行ける場所や、

今年からバージョンアップしたコンテンツなど、

マルタの景色と一緒にご紹介します。

Img001_2
マルタ共和国にはマルタ島、ゴゾ島、コミノ島の

3つの島がありますが、7月からの夏の出発ツアーでは

もれなく3つの島全てを訪問します。


日本を出発して、1番大きなマルタ島に飛行機で到着した後は、さらにフェリーで2番目に大きなゴゾ島まで移動。

ゴゾ島の街並みや、古代に建設された神殿、そして教会などを観光します。

Photo(タピーヌ協会)

マルタワインのワイナリー見学も!

_dsc04211

マルタ2日目には一番小さな島、コミノ島へ日帰りでお出かけ。

透きとおる青が美しいブルーラグーンを満喫しましょう。

Photo_2

マルタ3日目はいよいよマルタ島へ。

おとぎ話のような可愛い街並みのポパイ村や、

高台から見える絶景の青の洞窟などを観光。

自由時間にはもちろんお買い物も!

Photo_3

そして2022年ツアーからは新たにゴゾ島で

『天然の泥パック』を楽しむ

アーシングアクティビティが追加されました!

今まで以上にマルタの大自然を全身で感じながら、

気持ちをリセット、元気をチャージしましょう✨


もちろんツアーにはマルタを知り尽くし、

ガイドブックも書かれた林花代子さんが同行。


マルタ在住の日本人女性と一緒に囲むディナーや、

マルタ人の先生から教えてもらう料理教室

暮らしや文化にも触れ、帰国後の暮らしが

さらに豊かになるヒントと出会えるかもしれません。

7月23日出発リセット旅 -MALTA-7日間

出発60日前のお申込みで2万円割引

しかも、今だけの

「旅、再始動キャンペーン」中にお申込みで

さらに1万円割引!合計3万円の割引です!!

この機会をお見逃しなく。


7月以降もツアーを予定しているので、

ぜひWEBをチャックしていてくださいね。


7月以降の出発日が更新されたら

お知らせが欲しい方はこちらを登録!

✉お知らせを受け取る



HISボランティア・スタディツアーデスク

2024.03
loading...