2017.09.23
皆様こんにちは。
すこ~~~~しだけ、「マカオ的」に秋めいてきた今日この頃です。
本日はマカオのホテルシャトルバス
についてご紹介いたします。
電車がないマカオにとって、ホテルシャトルバスはとてもとても有効的な移動手段の1つです![]()
なんと言っても「無料」なのがあり難いですよね~。私もちょっとした移動に使用すること多数です
。
大体15分~20分間隔で運行しております。
日本から来られたお客様は、主に「空港<->ホテル」「フェリーターミナル<->ホテル」のシャトルバスをご利用なさると思います。
ただ、1つ空港路線でお気をつけいただきたいことが、、シャトルバス運行開始はホテルによって多少異なりますが、午前09:00または10:00~のところがほとんどです。その為、復路便
の移動にはシャトルバスはご利用いただけません。そこはお気をつけ下さい![]()
では、マカオフェリーターミナルで撮影しました写真で、シャトルバスを少しご紹介します![]()
こちらはvenetian macauのシャトルバスです。‘venetianは青色です。バスはこのように側面にホテル名がラッピングされているものが多いので乗る前に側面確認をお願いいたします。
こちらはピンク色のパリジャンのシャトルバスです。こちらも側面にホテル名がございますね~~![]()
お次は
サンズコタイセントラル行きのバスです。シェラトン、ホリデイインコタイセントラル、コンラッド、セントレジスへ行くお客様はこちらをご利用ください。側面に各ホテルの名前がございます。黄緑色です。
また、バスの運転席前にはこのように、どこを巡回しているのかを示す、ボードのようなものが置いてあるバスもございます。ここを確認するのも大切です![]()
なぜなら、、、
たまにですが、このサンズコタイセントラルのバスがvenetian行きになることがあるからです!!繁忙期などは、ホテル同士で助け合いをして運行しているようです![]()
でも、ご安心ください
サンズコタイセントラル、ヴェネチアン、フォーシーズンズ、パリジャンは室内移動できるよう施設が繋がっておりますので、少し歩く必要がございますが全く問題無しです
ホテル見学も兼ねてあえて違うホテルのバスに乗り歩いてみるのも時間がある方はいいかもしれませんね![]()
![]()
そしてもうひとつ大事なことが、、シャトルバス内は飲食禁止です![]()
![]()
以前、パシフィックコーヒーを片手に乗り込もうとしたら、、「ダメだ、飲んでから」と乗車拒否された経験ありです
あの時は恥ずかしかった。。
皆様は大丈夫だと思いますが、お気をつけ下さいませ![]()
シャトルバスを有効利用しマカオを楽しみましょ~~~
それでは、また
素敵な週末をお過ごしください。
ウチ


テーマ:











