
メルハバ♪ 先週一週間は、どんな日々でしたでしょうか?
ステイホームな日々、新たな楽しみを見つけて前向きに過ごしていきましょう
私は先日ある映画を観て、斬新なアイデアで面白みを見出したり、純粋な気持ちで好きな事を極めるって美しいな、かっこいいなーと感じていました。作品内の『音楽は魔法!』というセリフで年代、性別、国籍問わず、音楽だけじゃない何かでも世界を変えられるのかも!という希望さえ見えました。ここでお届けする情報や映像で、見てくださる方々の人生やモチベーションをほんの少しでも明るいものに変えられたら嬉しいです
今日ご紹介するのは、ソネバジャニにあるギャザリングです
ギャザリング(日本語で集める)その名の通り、色んなものが集まっているんです。
海の上に巨大な建物、そしてスライダー。もうすごいですよね
この中には眺めの良いメインレストラン、バー、ワインセラー、チョコレートルームなどが入っています。一日中楽しめそうですね
高いところから眺めるのもいいですよね水平線をずっと眺めていたい...
新鮮な野菜や果物が陳列されています。ワインの種類も豊富ですね~
アイス、チョコレート、チーズ
種類が豊富なだけでなく、素材にもこだわった、身体にいい食材を利用しているんです。オーガニックが基本的な考えの基にあるので、お子様も安心してお楽しみ頂けるのも嬉しいですよね
夕方の雰囲気もいいっ
マジックアワーに温かみのある光が水面に映る...これはまさに夢の国ここでロマンティックを感じましょう
想像するだけで、さざ波の音を感じられますね
それではみなさん、また来週~
SNSも更新していますぜひみてみてくださいね
TikTokも始めました

皆さん こんにちは
先週一週間は、どんな日々をお過ごしでしたでしょうか?
自宅で過ごす事時間が増え、オンライン体験ツアーの認知度も高まってきたのか最近はたくさんの方がツアーにご参加頂いております誠にありがとうございます
先日催行しましたプライベートのライブツアーでは、一時間お客様と一緒にマーレ市内を散策するものでした。その方はお仕事の関係で、モルディブに長く住んでいた事があり、コロナ禍以前には出張でも何度かいらしてたそうです。懐かしい場所や、お世話になった方々に挨拶をしていて楽しまれているご様子でした便利な世の中になったなと思いますが、やっぱり会いたい人に気軽に会えないのは、悲しいですよね
実際に行くまでの、心の準備や下見としてご活用頂ける日がくるといいです
もちろん、今すぐにでもオンラインだと旅行できちゃいます
今日は、ソネバリゾートのキッズクラブThe Denを紹介します
モルディブはカップルのイメージが強いですが、家族で楽しめるビーチリゾートなんです。特にソネバリゾートは、キッズクラブへのこだわりも並外れていて、そこだけでずっと楽しめちゃうくらい
ジャングルにひっそりあるこの感じは、まさに秘密基地感が満載こういう空間って、自分だけのためにあるのかな?って勘違いしてしまう~幸せな思い込み
広いプールにスライダー。これだけで一つのリゾートのキッズクラブの域を超えています。贅沢です
屋内の遊びも充実しています
レゴルーム、ミュージックルーム、シネマ、ライブラリーもあり、何から遊ぼうか迷ってしまうほどペインティングやクッキングクラスなどの子供向けプログラムも充実しており、楽しい時間を過ごすことができます
まさに楽園ですね
自然の中で走り回ってもよし、天気が悪かったら屋内で遊ぶのもよし。子どもたちにたくさんの選択肢を与えて、さらに想像力をかきたてるワクワクさがあるって、完璧ですよねつまんないなって言わせないっ
遊び疲れたら、日陰で休めばいいのです
遊びも無理しすぎると、疲れちゃいますから、ほどほどに。
モルディブは海だけでしょと思ってた方、お子様も十分楽しめる場所だと思って頂けましたでしょうか?子供の体力と想像力は計り知れません。小さいの時の思い出も、大人になっても結構覚えているものです制限が多い世の中ですが、思いっきり遊ばせてあげたいですね
子供が遊びに夢中の間、大人たちの貴重で自由な時間が増えるのです
ソネバリゾートのオンライン体験も、ご好評頂いております。
お子様と一緒にご参加頂いているのは、大人気シュノーケリングツアー
映像でも十分楽しめますが、中継で実際に散歩してるみたいに観光したいという方はコチラ
毎週土曜日に催行しています~新規ツアー
たくさんあるので、色々参加してみてくださいね。
旅行できない悲しさを楽しく乗り越えていきましょう
SNSも更新していますぜひみてみてくださいね
TikTokも始めました

皆さんこんにちは!
関東では2回目の緊急事態宣言が発動されてしまいましたね
感染者数も増加傾向にありますのでぜひ皆さん気を付けて下さい
今回はモルディブの歯医者に行った体験をこちらに
外国に住んでいると病院に行く機会がどうしてもありますよね
モルディブの歯医者さんこんな感じです。
早朝に行きましたが私の他にモルディブ人の患者さんもいました。
1階受付
2階待合室
日本の歯医者さんとあまり雰囲気は変わりません。
ただ、コロナ禍なので先生と歯科衛生士さんは防護服着用し
ゴーグル+フェイスシールドを装着されていました。
器具は日本に比べると少ない様子。。。
先生はインド人、衛生士さんはモルディブ人でした
急に施術を始めようとしていたので先生とのコミュニケーションは忘れずに(笑)
でも、優しい先生でした
受診は1回で終了しました。
診察料200RF:日本円で1400円
施術料800RF:日本円で5600円
合計1000RF:日本円で7000円でした。
施術は簡単な歯科用のレジンを使用し5-10分で終わりました。
日本だと保険適用で1000円から2000円ぐらいですね。
外国では保険がきかない場合が多いので、日本より値段は高くついてしまいますね。
こちらはモルディブに滞在している際、歯医者が必要な方・緊急事態になった方が
参考になればと思い書かせて頂きました。
*ご参考までに*
G. Kudhithiyara Rahdhebai Hingun Malé, 20152
+9603300090
電話より予約が必要です。
その他SNSでも最新情報をお伝えしております
フェイスブック
https://www.facebook.com/likemaldives.jp/
https://www.instagram.com/hismaldives/
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC27kP7LRI2T6n67A5hzpRtA
ホームページ