¡Hola! インターン生のさくらこです🌸
今回はチレ・エン・ノガダを紹介します!
チレ・エン・ノガダ(Chile en Nogada)とは、独立記念日に食べる伝統的なメキシコ料理🫑
挽肉とドライフルーツを詰めた青唐辛子に甘いクルミのホワイトソースとザクロをかけた甘い一品です❗️
緑色のチレ、白色のクルミソース、赤色のザクロでメキシコの国旗が一皿に表されています🇲🇽
日本には無い味なので表現するのが難しいですが、自然な甘みがあるクルミのホワイトソースを肉詰めされたピーマンに絡めて食べると手が止まりません❤️
それほど美味しくて個人的にはメキシコ料理の中で一番好きです😍💕
独立記念日の前夜祭で食べて以来ハマってしまい、機会があれば食べにいくほど大好きになりました❣️
ただ、残念なことにこの料理は独立記念日前後にしか食べられないため、ある程度の期間が過ぎてしまうと提供されなくなります😢😢
独立記念日付近にメキシコへ来られる際はぜひチレ・エン・ノガダを食べてみて下さい❗️❗️
¡Hasta luego!
¡Hola! インターン生のさくらこです🌸
今回はメキシコストリートフード第5弾 ケサディーヤを紹介します!
ケサディーヤ(Quesadilla)とは、その名の通りチーズ(Queso)をトルティーヤ(Tortilla)にはさんで焼いたメキシコの伝統料理🌮
タコスと並んでメキシコでは人気のファーストフードです!
タコスやブリートが調理済み材料を詰めることに対し、ケサディーヤは材料を詰めた後に調理する違いがあります🍳
チーズをたっぷり使う他に鶏肉や牛肉、キノコ類などの具材をトルティーヤにはさんで鉄板で焼きます🐓🐄
メキシコに来てからキノコを食べる機会が少ないので、私はケサディーヤを頼むときはよくキノコを入れてもらいます😋
パリパリのトルティーヤの中にチーズはとろ〜りとしていて中のキノコの旨味との相性も抜群で美味しいです🤤✨
鉄板で焼くタイプは屋台でよく見かけますが、焼く以外に揚げるタイプのケサディーヤもあります!
チーズが好きな人はメキシコへ来る際にケサディーヤ専門店へも行ってみてください🧡
¡Hasta luego!
¡Hola! インターン生のさくらこです🌸
今回はメキシコストリートフード第4弾 マルケシータスを紹介します!
マルケシータス(Marquesitas)とはユカタン半島の夜の屋台スイーツ🧇
クレープのような食感をもつ薄い生地にチーズを入れて巻き、ヌテラ(ヘーゼルナッツとチョコレートの風味があるペースト)やキャラメルソース、ジャムなどの好みの甘いソースをかけて食べます。
王道の味は、ヌテラとエダムチーズ🍫🧀
パリパリの生地にヌテラの甘さとエダムチーズのしょっぱさの組み合わせが癖になります🤤
トッピングの種類も多く自分好みの味にカスタム出来ます🍓🍪🍬
個人的には果物をいっぱいトッピングすると美味しいですし可愛いです😆💕
皆様もメキシコの夜を歩く機会があればマルケシータスをひとつ片手にいかがでしょうか🧡
¡Hasta luego!