Hola! 

皆さまはじめまして。6月からカンクン支店でインターンをさせて頂いているきょうかです🍒

私は、現在ミシガン州にある大学に通っており、今回はデトロイト空港からカンクンまでやってきました。

デトロイトからカンクンまでは4時間くらいで、時差も一時間のみです😉

緊張していた入国審査も、パスポートと搭乗券を出すだけですんなりと通過できました👌

カンクン国際空港では沢山のドライバーさんが、客寄せをしていました。

Image_1


ここで問題が、、、

予約していたタクシーが見つからない!!携帯は使えず、とても焦ってしまいました。

そんな時、客引きの中の一人の親切なメキシコ人の方が、話しかけて下さり一緒に探してくださいました。おかげで無事に予約していた送迎を見つけることができました。

Image_2

(来る前にもう少し特徴をきいておけば良かったと反省…)

メキシコ人の人懐っこさ、優しさを初日にして感じることができました💗

ではまた次のブログでお会いしましょう〜!Hasta pronto!

2023.06.05

Hola, ¿que tal?  カンクン支店のそうじろうです!

今回はグランセノーテでシュノーケリングした時のことをお話しします!🤩

私は今回、1日でカンクンの観光地を4つ回るツアーに参加してきました!

行った場所は以下の4つです。

  • グランセノーテ
  • チチェンイッツァ遺跡
  • セノーテイキル
  • ピンクレイク

今回のブログではまずグランセノーテでのことをお話しします!

皆さんは”セノーテ”をご存じですか?

セノーテとは、石灰岩地帯が陥没した穴に地下水がたまった天然の泉のようなもののことで、ユカタン半島には数千個あると言われています!

その魅力は何といってもその綺麗さ!透明度がものすごかったです。

20230514_081138_2

現地ではライフジャケットとシュノーケルマスク🤿を借りてシュノーケリングをしました。

朝イチで行ったのですが、次第に陽が出てきて、光のカーテンも見ることができました!

カンクンの平均気温は30℃あたりでとても暑いです。

セノーテは冷たすぎないちょうどいい温度で、綺麗な水と魚が近くで泳いでいるのを見てリフレッシュすることができます😄

自然豊かなこのグランセノーテでは、写真のような青い鳥、イグアナ達にも出会うことができました!

Img20230514wa0026_1_3

20230514_084733_2


メキシコに来たら、1度は近くのセノーテを訪れてみてください!

次はチチェンイッツァ遺跡でのことをお話しします!

ではまた!Hasta pronto!

2023.06.02

Hola, ¿que tal?  カンクン支店のそうじろうです!

今回は会社のみんなでビーチクリーンをした時のことをお話しします!🤩

土曜日に、シーダストというホテルでビーチクリーンをしてきました!

朝早くにオフィス前に集合し、バンでホテルゾーンにあるシーダストというホテルに向かいました。

Pxl_20230527_123523503mp

シーダストは家族向けのオールインクルーシブのホテルで、館内も大きく、綺麗でした!

Pxl_20230527_125149296

ビーチに着いたら、まずビニール手袋とごみ袋をもらいました。

シーダストと書いてある帽子とTシャツにも着替え、みんな同じ服装で行うことで一体感が生まれました!

この日は私たちの会社の他にもビーチクリーンを行う人たちがいて、
その人たちと場所を分けて協力しながら掃除しました。

Pxl_20230527_131338557_1

カンクンでは朝8時ごろからどんどん日差しが強くなりますが、ビーチを綺麗にしながらかく汗は心地よかったです。

1時間ほどごみを拾い集め、大きなごみ袋2袋ほど集めることができました。

20230527_084212

会社名のHISも大きく書きました!

Img_20230527_211337_542_1

HISの名前の右側には「dia mundial del medio ambiente」とスペイン語で書いてあります。

日本語では「世界環境デー」といい、国連が定めた環境問題への理解を深めるための国際デーです。

例年世界環境デーは6月5日のようです。皆さんも何か身近なところから始めてみませんか?😊

ではまた!Hasta pronto!

HIS メキシコシティ支店

HIS カンクン支店

HIS コスタリカ支店

HIS ハバナ支店

2023.06
loading...
カリブブログ一覧