こんにちは~
バリ島内の高級ホテルでは、サンデーブランチやアフタヌーンティー
を開催しているレストランが沢山あります
今日は、
『私のお気に入りアフタヌーンティー』をご紹介しまーーす
年
月にスミニャックエリアにオープンした、
IHGグループ(インターコンチネンタルなどを展開するホテルグループ)のラグジュアリーデザイナーズホテル
【HOTEL INDIGO BALI SEMINYAK BEACH(ホテルインディゴバリスミニャックビーチ)】
スミニャックビーチ沿いに位置し、リゾートに足を踏み入れると、ギャラリーのような個性的なロビーが広がり、リゾート全体が地元の文化や伝統、芸術を取り入れることがコンセプトのホテル
ホテルロビーはギャラリーのような造りで、とてもユニークなデザイン
このカラフルな椅子が印象的です
ホテル内海側にあるビーチクラブレストラン
『SugarSand』
で提供されるアフタヌーンティーをご紹介いたします
アフタヌーンティー提供時間:14:00-18:00(※ラストオーダー=17:00)
ビーチが目の前のおしゃれで開放的なレストランです
アフタヌーンティー利用のお客様は、こちらのレストラン内のプールも利用可能です
プールタオルも無料で利用可能
プールや座席があるエリアの地下1階に、トイレ・ロッカー・シャワーが完備しております
ロッカーは、スタッフにお申し出いただければご利用可能です
個室シャワー
お湯も出ます
シャワーの場所にプールタオルも置いてありますので、こちらのタオルをご自由にご利用いただけます
プール脇のこちらのデイベッドはミニマムスペンド(最低利用金額)の設定があり、
アフタヌーンティーでは利用できませんでした・・・
アフタヌーンティーがおしゃれなトレイで運ばれてきましたよ
お飲み物は、コーヒーまたは紅茶が飲み放題です
コーヒー
→エスプレッソ、フラットホワイト、カフェラテ、カプチーノ、
ティー
→イングリッシュブレックファースト、アールグレイ、ジャスミングリーン、カモミール、ペパーミント
ホットまたはアイスでいただくことが可能です
スイーツが6種類とセイボリー2種類
スイーツは、マカロン、パイナップルタルト、バナナムース、ラピスレギット(インドネシアンレイヤードケーキ)、ココナッツプリン、スコーンメニュー内容は予告なく変更になる場合がございます。
セイボリーは、アヤムベトゥトゥクロワッサン、ルンダンパイ
アヤムベトゥトゥが入ったクロワッサンは初めて食べましたが、美味しかったです
ミックスフルーツが沢山入ったココナッツプリン
こちらも私のお気に入り
ココナッツのスコーン
パイナップルタルト
ラピスレギット(インドネシアンレイヤードケーキ)
友人のお気に入りはこちらでした
カステラよりももっとしっとりとしたケーキです
インディゴバリスミニャックビーチでは、レストラン内で
『KEVALA』
の食器を使っています
KEVALAファンの私はついついお皿の裏側を見て確認してしまいますっ
次回のバリ島旅行の参考にしてくださいね
※掲載の情報は、2023年9月29日現在の内容となります。
Sampai jumpa lagi! サンパイ ジュンパ ラギ~(またね~)!
✿バリ島在住!猫好き1人とパグ好き1人の【チーム旅ブロ】✿
こんにちはーーーー
最近の円安事情により、日本円からインドネシアルピアに両替したら、どれくらいになるのか気になりますよね
今日は現在のバリ島の街中の両替所のレートが今どれくらいなのか調査してきました
クタエリアにある両替所
入口の右側にセキュリティスタッフがいて安心です
ちょうどスタッフがレートを入れ替えしているタイミングに遭遇しました
2023年9月22日午前のレートはこちら
1円=Rp.101,50
1US$=Rp.15,125
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年9月22日午後時のレートはこちら
1円=Rp.99,25
1US$=Rp.14,850
最近は今日みたいに、100円を切ってしまうことが度々あります・・・
日本円を10,000円分両替すると、インドネシアルピアでRp.992,500-になります
USドルを100ドル分両替すると、インドネシアルピアでRp.1,485,000-になります
インターネット上だと、今日のレートは、
1円は、Rp.103,72ルピアになっているので、ネット上のレートと実際街中で両替した場合とで、約4-5円ほどレートが異なることになりますね。USドルが強すぎて、ユーロとほぼ変わらないレートですね・・・
両替レートは毎日異なり、同日中でも時間帯によってレートが動いてきます。
また、両替所によってもレートは異なります。空港内の両替所と街中の両替所を比べた場合、基本的に街中の両替所の方がレートが良いです。
両替所で現金を受け渡しする際は、必ず自分で金額があっているか確かめましょう
悪質な両替所の場合は、不正に金額をごまかす手口がありますので、ご注意ください
奥まった薄暗い両替所やお土産屋さんと併設している両替所は悪質な両替所の確率が高いので避けましょう
両替レートが手書きでボードに書かれている両替所は悪質な両替所の確率が高いので避けましょう
インドネシアルピアを日本の銀行
で両替すると、
1万円がRp.600,000-800,000ルピアほどになってしまい、レートがとても悪いです。そのため、日本の銀行や日本の空港での両替はお勧めできません
建物の外もしくは中にセキュリティスタッフ(大体黒い制服を着ていることが多いです)がいるところが比較的安全です
次回のバリ島旅行の参考にしてくださいね
※掲載の情報は、2023年9月22日現在の内容となります。
Sampai jumpa lagi! サンパイ ジュンパ ラギ~(またね~)!
✿バリ島在住!猫好き1人とパグ好き1人の【チーム旅ブロ】✿
こんにちは~
今日は、
『アナンタラ スミニャック バリ リゾート』
ホテル内のアフタヌーンティーをご紹介しまーす
『アナンタラ スミニャック バリ リゾート』はスミニャックビーチ目の前のラグジュアリーリゾートです
ホテルのエントランスからはスミニャックビーチへの割れ門が見えます
アフタヌーンティーが提供されるのは、ホテル1階プールサイドにあるレストラン
「Sunset on Seminyak Dining」となります
【Sunset on Seminyak Dining】
アフタヌーンティー提供時間:15:00~18:00
レストランの座席は、屋外の屋根のあるエリア
エアコンのきいた室内エリア
プールサイドのビーチベッド(黄色いパラソル)
ビーチベッドは空き状況によって利用できない場合がございます
ビーチ付近のウッドデッキのエリア
に分かれています
アフタヌーンティーはこの可愛らしい鳥かごのようなトレイに食事がのせられて運ばれます
2名様分のお食事がこの1つの鳥かごに盛られています
鳥かごにはサンドイッチなどのセイボリーと甘いスイーツが計13点(2名様当たりで計13点)
あります(一人あたり6-7つくらいですね)
鳥かごトレイの一段目:ダダールグルン(緑色のクレープのようなもの)、チーズケーキ、ブラウニー
※ダダールグルンは、バリ島のスイーツとしてポピュラーな、パームシュガーをクレープのような生地で包んだお菓子です緑色は、”パンダン”という葉っぱから着色しています
鳥かごトレイの二段目:サンドイッチ、レモンメレンゲ
鳥かごトレイの三段目:ミニアランチーニ(イタリア風コロッケ)、リッソール(野菜・チーズなどが入った揚げ物)、タフゴレン(豆腐の揚げ物)
私のお気に入りは、”チーズケーキ”でした
お飲み物は、コーヒーまたは紅茶(ホットまたはアイス)お一人様一杯ずつ
※残念ながら、カフェラテ、カプチーノなどのコーヒーは選択できません
アフタヌーンティーご利用の際はホテルプールの利用も可能です
プールサイドに個室シャワーが2つあります
お湯は出ず、水シャワーです
プールサイドにプールタオルが置いてあり、こちらのレンタルも含まれています
アフタヌーンティーしつつ、ラグジュアリーリゾートのプールも満喫できる素敵なプランです
次回のバリ島旅行の参考にしてくださいね
※掲載の情報は、2023年9月22日現在の内容となります。
Sampai jumpa lagi! サンパイ ジュンパ ラギ~(またね~)!
✿バリ島在住!猫好き1人とパグ好き1人の【チーム旅ブロ】✿