もう6月・・・
いよいよモンゴルも最高の季節がすぐそこまでやってきてます!!
モンゴルの醍醐味はやはり草原で過ごす『ゲル体験』

このツーリストキャンプは『ハン・テレルジ・ツーリストキャンプ』

山を一つ超えるとすぐそこにテレルジのランドマーク『亀石』がある。。。

このキャンプで個人的に気に入ってるところ・・・
それは・・・ゲルが整然と並んでいるところ・・・
ゲルの並びが美しすぎる・・・
そんなことはどうでもいいかもしれませんが・・・

これは実際に宿泊する『ゲル』

ゲル内はテーブル、ベッド、いす、ストーブといった簡単な設備しかないものの
意外と快適!!!
これはほんとに!!!

トイレとシャワーは共同で別棟にある。。。
合宿気分満載です!!

これは開放感たっぷりのレストラン!
ここで、朝・昼・晩の食事をとります。
どんな料理かというと・・・
何品かご紹介。。。

まずはスープ・・・
モンゴルでよく食べる『ゴリルタイ・シュル』
要はうどんです。。。

そして、これは西洋風にアレンジされた鶏のスープ
ツーリストキャンプでの食事は全てがモンゴル料理という訳ではなく
西洋風にアレンジされたものも出てきます。。。
そして、ココのキャンプの料理の味は結構いけます!!

お次はメイン!!
これは完全にモンゴルの代表的な料理『ボーズ』!!
これだけ食ったら結構お腹ふくれます。。。

そしてこれは鶏肉の料理。
モンゴル料理とは言えませんが。。。普通に旨いです。

お次もモンゴル料理ではありませんが・・・牛肉のステーキ
うまいです。。。
全てがモンゴル料理だとちょっと慣れないという方もこんな色々な
バリエーションの料理だと安心かな。。。

ほんとにほんとにこれから最高のモンゴル!!
ゆったりとのんびり過ごすのもよし・・・
アクティブに乗馬三昧もよし・・・
そしてこれから見どころ!!高原に咲く珍しいお花見散策もよし・・・
癒されること間違いなし!!ですね。。。
いよいよモンゴルも最高の季節がすぐそこまでやってきてます!!
モンゴルの醍醐味はやはり草原で過ごす『ゲル体験』

このツーリストキャンプは『ハン・テレルジ・ツーリストキャンプ』

山を一つ超えるとすぐそこにテレルジのランドマーク『亀石』がある。。。

このキャンプで個人的に気に入ってるところ・・・
それは・・・ゲルが整然と並んでいるところ・・・
ゲルの並びが美しすぎる・・・
そんなことはどうでもいいかもしれませんが・・・

これは実際に宿泊する『ゲル』

ゲル内はテーブル、ベッド、いす、ストーブといった簡単な設備しかないものの
意外と快適!!!
これはほんとに!!!

トイレとシャワーは共同で別棟にある。。。
合宿気分満載です!!

これは開放感たっぷりのレストラン!
ここで、朝・昼・晩の食事をとります。
どんな料理かというと・・・
何品かご紹介。。。

まずはスープ・・・
モンゴルでよく食べる『ゴリルタイ・シュル』
要はうどんです。。。

そして、これは西洋風にアレンジされた鶏のスープ
ツーリストキャンプでの食事は全てがモンゴル料理という訳ではなく
西洋風にアレンジされたものも出てきます。。。
そして、ココのキャンプの料理の味は結構いけます!!

お次はメイン!!
これは完全にモンゴルの代表的な料理『ボーズ』!!
これだけ食ったら結構お腹ふくれます。。。

そしてこれは鶏肉の料理。
モンゴル料理とは言えませんが。。。普通に旨いです。

お次もモンゴル料理ではありませんが・・・牛肉のステーキ
うまいです。。。
全てがモンゴル料理だとちょっと慣れないという方もこんな色々な
バリエーションの料理だと安心かな。。。

ほんとにほんとにこれから最高のモンゴル!!
ゆったりとのんびり過ごすのもよし・・・
アクティブに乗馬三昧もよし・・・
そしてこれから見どころ!!高原に咲く珍しいお花見散策もよし・・・
癒されること間違いなし!!ですね。。。
先週の金曜は久々に馬頭琴のコンサートへ・・・

場所はスフバートル広場のすぐ近く・・・

中央文化センター内にあるフィルハーモニーホールにて・・・

今日は日本人の馬頭琴奏者NAGISAさんによるコンサート。。。
日本人による馬頭琴コンサートってちょっと楽しみ。。。

会場内にはお客様もぞろぞろ・・・
といっても、もう開始時刻はすぎてますが・・・
・・・・・

そうこうするうちに・・・開演。。。
モンゴル国立馬頭琴交響楽団による演奏からスタート。。。

お客さんも結構いっぱい!!!
NAGISAさんによるソロ演奏や日本の音楽も交えながら・・・
演奏は続いていく・・・

NAGISAさんの衣装も途中でモンゴル民族衣装からチェンジ!!
日本を代表する民族衣装『着物』へ・・・

モンゴル衣装を着た馬頭琴交響楽団と・・・
着物を着た日本人による馬頭琴演奏のコラボ!!
これは初めて見た。。。
着物に馬頭琴っていうのもいいかもね。。。

演奏が終わると、NAGISAさんへの花束贈呈。。。
そして・・・

スピーチ。。。
いやー。。。
個人的にも久しぶりのコンサートだったけど、
たまにはこういう音楽を聴くのもいいですね!!!

場所はスフバートル広場のすぐ近く・・・

中央文化センター内にあるフィルハーモニーホールにて・・・

今日は日本人の馬頭琴奏者NAGISAさんによるコンサート。。。
日本人による馬頭琴コンサートってちょっと楽しみ。。。

会場内にはお客様もぞろぞろ・・・
といっても、もう開始時刻はすぎてますが・・・
・・・・・

そうこうするうちに・・・開演。。。
モンゴル国立馬頭琴交響楽団による演奏からスタート。。。

お客さんも結構いっぱい!!!
NAGISAさんによるソロ演奏や日本の音楽も交えながら・・・
演奏は続いていく・・・

NAGISAさんの衣装も途中でモンゴル民族衣装からチェンジ!!
日本を代表する民族衣装『着物』へ・・・

モンゴル衣装を着た馬頭琴交響楽団と・・・
着物を着た日本人による馬頭琴演奏のコラボ!!
これは初めて見た。。。
着物に馬頭琴っていうのもいいかもね。。。

演奏が終わると、NAGISAさんへの花束贈呈。。。
そして・・・

スピーチ。。。
いやー。。。
個人的にも久しぶりのコンサートだったけど、
たまにはこういう音楽を聴くのもいいですね!!!
今日はランチにラーメン・・・

場所はココにしよう・・・
『RIN○ENDO』・・・リン エンドー・・・
エンドウさんのお店??
ではなくて文字が消えているだけで・・・
『RINSENDO』・・・リンセンドーです。。。

こざっぱりした店内・・・
ランチタイムには結構お客さんがいるのに今日はまだ少なめかな・・・

では早速注文しよう。。。

多分以前はなかったと思うけど・・・
ランチメニューなるものが出来てる。。。
とはいえ・・・
メニューの中にラーメンメニューがない・・・
ラーメン屋なのでラーメンランチセットとか作ればいいのに・・・

ということで通常メニューから注文・・・
・・・・
とその前に・・・

このお店結構日本の漫画そして雑誌類が充実・・・

これは昔の少年ジャンプ・・・
どこから持ってきたのか??

これは日本の雑誌各種・・・
久々にこんなもの見れるのはちょっと嬉しいかもね。。。

日本で大人気の『ワンピース』まで・・・
まだ読んだ事ないけど・・・
ただ・・・

私にとってはこっちの方が興味あるかも・・・
『ジョジョの奇妙な冒険』・・・・
いつかスタンドが使えるようにならないかと夢見る少年です。。。
そして・・・

なぜか日本の雑誌紹介の掲示も・・・
東京ウォーカーなどなど・・・

また横手のポスター・・・
と思いきや・・・

メニューにも横手やきそばが!!
しかも一日十食限定!!
ほんとに十食以内ならちゃんと出してくれるんだろうか??
まだ頼んだ事も食べた事もないので・・・何とも言えない。。。
ただココに来てなぜ横手やきそばなのだろうかという疑問が残る・・・
さあ気を取り直して・・・

『みそラーメン』
うんっ!ラーメンは普通にいける。。。
ちょい、味が薄めかな。。。

そして・・・米!!
『チャーシュー丼』
初めて頼んでみましたが・・・
おしい・・・
それしか言えませんが・・・

こちらは『醤油ラーメン』
ラーメンはいける!!

そして・・・・米
『チャーハン』は・・・やはりおしい・・・
でも一昔前はこんな日本風のラーメン屋なんて全くなかったから
これからもどんどんこんなお店できて欲しいな。。。
そんなことを考えたお昼時でした。。。

場所はココにしよう・・・
『RIN○ENDO』・・・リン エンドー・・・
エンドウさんのお店??
ではなくて文字が消えているだけで・・・
『RINSENDO』・・・リンセンドーです。。。

こざっぱりした店内・・・
ランチタイムには結構お客さんがいるのに今日はまだ少なめかな・・・

では早速注文しよう。。。

多分以前はなかったと思うけど・・・
ランチメニューなるものが出来てる。。。
とはいえ・・・
メニューの中にラーメンメニューがない・・・
ラーメン屋なのでラーメンランチセットとか作ればいいのに・・・

ということで通常メニューから注文・・・
・・・・
とその前に・・・

このお店結構日本の漫画そして雑誌類が充実・・・

これは昔の少年ジャンプ・・・
どこから持ってきたのか??

これは日本の雑誌各種・・・
久々にこんなもの見れるのはちょっと嬉しいかもね。。。

日本で大人気の『ワンピース』まで・・・
まだ読んだ事ないけど・・・
ただ・・・

私にとってはこっちの方が興味あるかも・・・
『ジョジョの奇妙な冒険』・・・・
いつかスタンドが使えるようにならないかと夢見る少年です。。。
そして・・・

なぜか日本の雑誌紹介の掲示も・・・
東京ウォーカーなどなど・・・

また横手のポスター・・・
と思いきや・・・

メニューにも横手やきそばが!!
しかも一日十食限定!!
ほんとに十食以内ならちゃんと出してくれるんだろうか??
まだ頼んだ事も食べた事もないので・・・何とも言えない。。。
ただココに来てなぜ横手やきそばなのだろうかという疑問が残る・・・
さあ気を取り直して・・・

『みそラーメン』
うんっ!ラーメンは普通にいける。。。
ちょい、味が薄めかな。。。

そして・・・米!!
『チャーシュー丼』
初めて頼んでみましたが・・・
おしい・・・
それしか言えませんが・・・

こちらは『醤油ラーメン』
ラーメンはいける!!

そして・・・・米
『チャーハン』は・・・やはりおしい・・・
でも一昔前はこんな日本風のラーメン屋なんて全くなかったから
これからもどんどんこんなお店できて欲しいな。。。
そんなことを考えたお昼時でした。。。