モンゴル料理 2012.10.23
ウランバートル市内の喧騒から離れて田舎へ・・・

綺麗な空気を味わいながら過ごしだんだんと夜は更けていく・・・

$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

今の季節、夜ともなると気候はマイナスに入る・・・
そんなときはキャンプファイヤー!!


そして・・・

$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

大勢が集まった時のモンゴル定番の料理・・・
『ホルホグ』


$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

羊肉のほかにジャガイモ・ニンジンなどの野菜を缶の中にぶち込み
蒸し焼きにしていく・・・


$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

キャンプファイヤーの火を利用し缶の中に入れる石を熱する・・・

熱した石を入れその後肉を入れ・・・交互に繰り返す。。。


$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

中身はこんな感じ・・・


$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

ひとたび蓋をあけると蒸気がジュワーっと立ちこむ。。。


$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

全部肉そして野菜たちを入れ終わると塩で味付けをし・・・
あとは蒸すのみ!!!


$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

そしてしばし待つ・・・


・・・・・

出来ました!!

$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

盛りだくさんの羊肉と野菜たち・・・
コレめっちゃ美味いんです!!

羊肉臭さもなく柔らかジューシー!!!


$H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ

モンゴル料理の中でも個人的にかなりの上位ランクに入るこのホルホグ!!

是非一度ご賞味あれ!!
モンゴル料理 2009.12.26
モンゴル料理と言えば・・・

どんなイメージをお持ちですか??

羊・・・乳製品・・・などなど

いくつか紹介します

まずは・・・


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









『ホルホグ』!
これはモンゴルの伝統的な料理
羊を缶の中に入れ野菜を加え間に石を詰め、調味料と香辛料を
入れて蒸し焼きにしたもの

骨に肉がなくなるまでしゃぶりつく・・・
これは美味です


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









これは天日干ししている乳製品の『アーロール』


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ







 

遊牧民の家をおとずれたら出されます
右が『アーロール』・・・ちょっと酸味
左が『ウルム』・・・バター風味の生クリームみたいな感じ


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









これは『ホーショール』
モンゴル人の中でも手軽に食べることができ
かなりの人気を誇る
小麦粉を練った革で羊のひき肉を包んで揚げたもの
市内の食堂で1枚約25円くらいとリーズナブル

ジューシーな肉汁がやばい


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









つぎは『ツォイワン』
いわばモンゴル風やきうどんかな・・・
麺状にした小麦粉を蒸しあげにして野菜と肉を混ぜて炒めたもの
市内の食堂では1皿約150円くらい

おいしいけど基本は得盛・・・食いきれねー


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









モンゴル人にとっての安らぎの1杯
『スーテイツァイ』
乳茶です・・・ちょっと塩味
1杯約10円


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









そしてインスタントスーテイツァイ
その名も『ハーン・スーテイツァイ』
『ハーン』とは王様の意
英語で言うと『KING TEA』

パッケージの王様(ハーン)の目がどうもいやらしい


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









さあ続いては
『バンシタイゴリルタイシュル』
小麦粉麺入りスープの中にバンシ(モンゴル風水餃子)が入った料理
1杯約150円くらい

寒い日にはおすすめ
心も体もあったまる具だくさんスープ


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









またまたこんなのも
その名も『ハーン・バンシ』
20分~30分蒸せば簡単に出来上がり!
20分~30分ってどっち!?

デールを着た子供がかわいい


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









最後はモンゴル料理で最もメジャーと言っても過言ではない
『ボーズ』
モンゴル風餃子といった感じ
これもまた肉汁がジューシー
1個約20円くらい

旧正月のときは各家庭で死ぬほど『ボーズ』を食べさせられます


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









しつこいですが・・・これもまた
『ハーン・ボーズ』
なぜすべて『ハーン』が付くんでしょう???

そしてこの子供、さっきの『バンシ』と同じ子じゃない!?


H.I.S.ウランバートル支店(モンゴル)のブログ









それはさておき・・・
モンゴル料理を食べるなら・・・
モンゴルの食堂『ハーン・ボーズ』!

これまた『ハーン』・・・


そんなわけでモンゴル人は『ハーン』を
こよなく愛してるんですね


モンゴル料理 2009.04.02
4月2日『水』 最高気温+13度、最低気温-2度(曇り)

ホーシュールはモンゴル人の大好きな家庭料理の一つです。

油で揚げるので、日本の揚げ餃子と似ています。
ウランバートル市の街の至るところまでホーシュール屋さんはいっぱいあります。

今、平均の料金は一個300ツグルグぐらいです。
ホーシュールは安くて、美味しくて学生の中で人気料理です。
ほとんどの学生さんたちはお昼にホーシュールを食べますが、
女性は2個-3個、男性は5個ぐらいを食べます。

また、皆様、ホーシュールを必ず食べるは日はいつだと思いますか?

夏のナーダム祭りの3日間にホーシュールで溢れます!!
ナーダム祭りの時、ホーシュールを食べないと本物のナーダムじゃない・
ツァガーンサルの時にボーズを食べないと本物のツァガーンサルじゃないという言葉があります。
とにかく、ナーダムの時食べたホーシュールは美味しく感じられます!!

また、時々家庭で作って食べると贅沢な料理になります。
では今からホーシュールの作り方を説明します。
材料:(6人分)
1.小麦粉                   1キロ
2.牛肉、羊肉(ほとんどですが馬肉でもいい)  800グラム
3.たまねぎ                  1個
4.にんにく                  1片
5.さらだ油                  1本
6.卵                     1個
7.調味料:
塩、マヨネーズ、ケッチャップ         少々

作り方:
1.たまねぎとにんにくをみじん切りにして牛肉と羊肉に合わせ、
塩と水を少々入れてよく混ぜます。
2.卵を溶き、ぬるま油でのばした小麦粉を入れて耳たぶ位の形になるまでこねます。
ラップで包んで5分くらいおいて置きます。
3.(2)を細長く棒状にしてそれを小さく切り、のし棒で直径12cm程に伸ばします。
4.(3) に (1)を入れて図のように包みます。
5.(4)を160度の湯でゆっくり揚げます。

食べ方: ケチャップとしょう油をつけて頂けます。

これで美味しいホーショールが出来上がりです。
アザ


HIS ウランバートル支店

2024.03
loading...