2016.10.09
こんにちは ![]()
帯広編に続き、今回は支笏湖編でございます![]()
![]()
皆さん、支笏湖(しこつこ)はご存知でしょうか
??
北海道、千歳市に位置する支笏湖は、
滋賀県の琵琶湖に次いで日本で2番目の貯水量を持つ、
透明度抜群のカルデラ湖なのです![]()
![]()
ちなみに冬でも凍ることのない、不凍湖としても知られております![]()
札幌から高速を使って約1時間なのでアクセスも抜群ですよ![]()
![]()
札幌を拠点に北海道を周遊したいとお考えの方にぜひお勧めします![]()
それでは支笏湖へしゅっぱ~つ![]()
![]()
千歳から高速を降りて、支笏湖方面へむかうと、ずっと森の中を1本道です![]()
運と動体視力がよければ動物たちにも出会えそうですね
笑
こんな感じの道を数十分走り続けます![]()
突然道が開け、奥に大きな大きな湖が見えてきますよ~![]()
![]()
駐車場は500円くらいでした
(うろ覚えですみません)
車を止め、湖へ向かって歩き出します![]()
周りはきれいな緑に囲まれていて、ちょっとしたお土産やさんやご飯やさん
カフェなんかもあったりしましたよ![]()
![]()
緑を抜けると・・・![]()
わあああ~~~
めっちゃきれい~~~![]()
青い支笏湖と周りの山々が思わず声が漏れるほどきれいでした![]()
どこからみてもとってもきれいで、めちゃくちゃ癒されます![]()
![]()
テンションが上がった私たちはさっそくスワンボートに乗り込みます![]()
![]()
![]()
しっかり説明を受けて・・・![]()
いざ、出発![]()
湖の上からの景色は別格の別格![]()
こんなふうに水面きわきわにカメラをもってきて撮ると、周りから見るのとはまったく違った写真も撮れちゃいますよ![]()
![]()
漕ぐのは結構体力いりますが、是非乗ってみてくださいね![]()
ちなみにこんな風にカヌーをしている方もたくさん居られました![]()
事前予約すれば広大な景色でカヌーを楽しむこともできますよ~![]()
![]()
ちなみに、水中遊覧船なるものもあるようです![]()
船の中には窓が付いていて、湖の中をのぞくことができるそうです![]()
様々な形で支笏湖アクティビティを楽しむことができそうですね![]()
さて、陸にもどってきて支笏湖探索を再開します![]()
自然に囲まれた支笏湖は、少し歩くと深い森が広がっています![]()
こんなおしゃれな赤い橋を渡っててくてく歩いていると・・・・
こんなかんじですぐ森のなかに迷い込んじゃいます![]()
あんまり奥に行くと本当に迷子になってしまいそうでしたので、手前でやめておきました
笑
山も湖も同時に味わえる支笏湖・・・素敵過ぎますね![]()
振り返ると湖面がきらきらしていてとてもきれいでした![]()
帯広同様、支笏湖もまだまだ魅力がたっくさん見つけられそうですね![]()
次は紅葉と支笏湖グルメを狙って行きたいなと目論んでおります![]()
これから紅葉
も始まりますし、支笏湖には温泉
もありますので、
ゆっくり紅葉を楽しんで、ゆっくり温泉に入るなんてこともできちゃいますよ![]()
そんな支笏湖の温泉旅館も組み込めちゃうツアーがこちらです![]()
秋&冬
旅する北海道
http://nippon.his-j.com/tour_detail/TK-FSN2017-HOK2I/
北海道周遊プランなのでわがままがいっぱいできちゃうツアーです![]()
![]()
北海道は秋も冬も魅力がたっくさんなのです!
是非暖かい格好で遊びに来てくださいね![]()
![]()
現地スタッフが一緒に行程を考えますので、お気軽にご相談くださいね![]()
皆様のお問い合わせ、お待ちしております![]()
-------------------------------------------------------
北海道専門スタッフがご案内!!![]()
北海道コールセンター TEL050-5833-2805
平日10:00~19:00まで
土日・祝日 10:00~18:30まで
-------------------------------------------------------


テーマ:



































