ハワイ島自然 2012.01.01

 notes みなさま、新年明けましておめでとうございます。

 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。  


今年のテーマは"PASSION"、新年にふさわしいお題でしょ。

という事で、大好きなPASSION FRUITSをご紹介します。



↓この花がPASSION FRUITSの花。とても珍しい。

とても可憐で情熱的なので、その様な名前がついているのだと

ハワイのお友達は教えてくれました。


H.I.S. コナ支店・マウイ支店☆LeaLeaブログ  from  スピリチュアルアイランド-PASSION



***WIKIPEDIAより***
このパッションフルーツは和名はクダモノトケイソウ(果物時計草)

アメリカ大陸の亜熱帯地方を原産とする。


本場ブラジルではMARACUJA(マラクジャ),南米各地ではGRANADILLA

(グラナディリャ)、そしてハワイではLILIKO'I(リリコイ)と呼ばれている。



↓花がこの実になる。この実はまだ未熟果。

大好き。


H.I.S. コナ支店・マウイ支店☆LeaLeaブログ  from  スピリチュアルアイランド-GREEN


↓このように実がにごろんと転がっている事がある。

お手にとってみてください。とても、良い香りが致します。

かごに入っているのが裏山での収穫~



H.I.S. コナ支店・マウイ支店☆LeaLeaブログ  from  スピリチュアルアイランド-DOG SITTING

↓この実をわってみると、種と実のようなドローしているのです。

私はこれを種ごとパパイヤと一緒に頂く。リリコイは酸味があって

レモンの役目をするので、パパイヤが食べやすくなるのです。

堅い表皮は滑らかで、黄色か濃紫色。ハワイのはキイロ!

中は黄色いゼリー状、果肉に果汁と種。種まで食べれます。

H.I.S. コナ支店・マウイ支店☆LeaLeaブログ  from  スピリチュアルアイランド-HARVEST

↑落ちたのを拾ったので。。。。sweat01


リリコイジュースに、リリコイティー、リリコイチーズケーキ、

リリコイジャム。リリコイビールもあるの。へぇ~。



一番好きな食べ方は、バニラアイスクリームにリリコイを載せたの。
ああ、今年も一杯一杯美味しいものをいったらきま~す。


ハワイ島コナ支店 NYA~ROME  




同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS コナ・マウイ支店

    2025.05
    loading...
    テーマ一覧