ORCHID THAI CUISINE
みなさま~、タイレストランのお店の名前に蘭の名前が
よく使われている事、ご存知でしたですか~?
このお店も、ORCHIDという蘭の名前が入っている!
なんとタイランドは蘭の生産量が世界一!
チナミニ、第二位はフィリピン、そして第三位は我がハワイ島!!!
タイの国花は蘭ではありません、「えっ~、そうなんだ。」
ゴールデンシャワー(黄色)が国花で意味は”王の樹”だそう。
へっ~~~。
パオ~、パオ~、ではお店のご紹介です。
↓店内もいい雰囲気だす。
まずはランチメニューからご紹介。。。。
↓生春巻き>>これはランチに付いてくる。(一人前)
↓ガーリックと胡椒のチキンと野菜炒め&
黒米のもち米>>>おいちい~
↓グリーンカレー
野菜たっぷりのさっぱりカレー(絶品)
↓レッドカレー
お芋や根菜類が入っていて、日本人好み(大好き)
↓タイフードにはこれでしょ>>タイアイスティー
↓店内も広々
↓ディナーもお手頃価格なの、こちらはPUPUの盛り合わせ。
↓トムヤンクンスープ
ちょいと、辛いですが、体の芯からほくほくします。
↓こんな感じ。
↓パッドタイ
甘めのヌードル
どおりで、どのタイレストランへ行っても蘭の花ばかりでした。
納得、みなさまご存知でしたでしょうか?
↓オーナーシェフさん
彼女はオーダーが入ってから作るお料理は本当に美味しい。
彼女に弟子入りをお願いしたら、ご丁重にお断りされてしまいました。
パオ~、パオ~。
店内に飾られた絵ですが、タイと像とも深いつながりがある!はず!
ハワイ島コナ支店 NAY-ROME でした。