はいさ~い
デスク長ニュースのお時間です
昨日ニュースで
「沖縄自動車道の無料実験、一部有料に」
との報道がありました。。。
今まで、無料になっていた沖縄の高速道路も
6月からは一部有料化になります
平日のみ以前の有料時の半額になるとのことです。
土日に関しては無料のままになるそうです
ただ、2011年度の高速無料化実験に伴い、料金所などの渋滞が増加!!
深刻な問題にもなっていただけに、
メリットデメリット
はありそうですね。。。
現在は高速無料ですが、アメリカのフリーウェイのように無人ではなく、
料金所では普通に出入口で通行券の受け渡しをしなければなりません。
(それが渋滞の原因の一つでもあります)
その為、料金所付近(特に許田IC)は渋滞が多く発生致します。
無料といっても通行券の受け渡しがある以上
やはりETCカードはご持参いただくのがベストです
沖縄観光で高速を使わない事はまず無いかと思います。
ETCレーンは比較的スムーズに流れますので、
ETCカードをお持ちの方は
ご持参頂く事をオススメ致します!!
安全運転で楽しい沖縄旅行を満喫してくださいね
以上、デスク長ニュースでした!!
それではまた~
-
投稿: キッコ -2011年2月10日 (木) 08時36分
■無題
13日沖縄上陸、14日、15日とゴルフです。おじゃましま~っすヾ(@°▽°@)ノヨロシク -
投稿: 沖縄デスク長 -2011年2月12日 (土) 13時21分
■Re:無題
>キッコさんこんにんちは!!この時期の沖縄はゴルフにはもってこいの気候ですよね!!でも最近こちらは風が強いので風を読むのが大変かもしれませんね。でもそれもこの時期ならではのラウンドの醍醐味の一つかもしれませんね!!ぜひ感想聞かせてくださいね!! -
投稿: ドンキー -2011年2月15日 (火) 04時39分
■無題
暖かそうですね。行きたいが歩行障害で無理かな。