はいさーーい 沖子です![]()
本日の空模様は快晴![]()
![]()
↓↓
沖縄は梅雨に入っていますが、
なんと!!晴れ
続きです![]()
毎日晴れた空を見ながらの通勤は
とっても気持ちがよく、沖縄に住んでて
よかったなぁーーと思わせてくれます。
さて、そんな沖縄から、身近に行ける離島
第2弾をご紹介します!!
海の向こうに見える小さな島が伊江島です!!
(もとぶ元気村の近くからこんな素敵な景色がみれます)
近くに寄るとこんな感じです↓
とんがっているところが伊江島タッチュー(愛称)
正式名は城山と言うそうです。
伊江島タッチューは島より7千万年も古く、
世界でも珍しい、オフスクレープ現象という(難しいですね・・
)
古い岩盤が新しい岩盤に潜りこむ中で
一部が剥がれて新しい岩盤の上に乗る現象によって
形作られたそうで、 この現象が実際に見れるのは
世界でも伊江島しかありません![]()
伊江島へは本島の本部(美ら海水族館がある地域です)
からフェリーで30分ほどですので、ぜひぜひ足をお運び
下さい![]()
お得な沖縄旅行は


テーマ: ブログ














