はいた~い!ちゃーがなびら(^O^)/



ちゃーがんじゅー沖子こと沖縄のHIROでございま~す。



みなさま大変お待たせしました~。(待ってないとはいわせませんよ~smile


今回は前回お話したように、私の夏休み八重山の旅をご紹介します!

少しお付き合いお願いしま~す(≡^∇^≡)



   わたしの目標スケジュールと目的

1日目:石垣観光

2日目・3日目・4日目:西表島観光

5日目:黒島観光

目的:八重山のおよび山(森を満喫したいです



初日~那覇から石垣空港に降り立ったHIROは、レンタカーを借りて早速今回石垣でのシュノーケルスポットに向かいました。


沖縄 美ら海ブログ
↑↑ポイントは崎枝という地区の大崎という浜辺です。


この場所でーじ(すごく)サンゴが見られるんですよ(^_^)v

ダイビングの船なども数多くきているポイントなのです。


しかしながら、すごーく残念なことがありました。ここにはかなり大量のオニヒトデがサンゴを荒らしておりましたangry


オニヒトデにはショックを受けましたが、それ以外は最高のシュノーケルポイントといって良いでしょう~(°∀°)b


次に訪れた場所は、のそこマーペー(野底岳)
沖縄 美ら海ブログ

真ん中に見える尖がっている山がそうです。


険しい山道を登ること約30分程↓↓


沖縄 美ら海ブログ

頂上に到着(登頂)でーーすgood


この山は短い登山ですが、でーじ疲れるんです。それだけに頂上は最高ですよ(‐^▽^‐)


人はほとんどいませんが、ハブは結構いるそうです。登る方はお気をつけてください~!!



2日目~石垣港から船で約45分程の西表島の上原港に向かいました。


バイクを借りて訪れた場所が、、、、ユツン(ゆちん)の滝でございまーーーす。


ユツン川をトレッキングすること約90分。(;°皿°)

浦内川を下り、時間があまったのでシュノーケリングをしました。
沖縄 美ら海ブログ
地元の人いわく、耳きりの浜だそうです。


星砂の浜も近く、この浜辺でも星砂が採れるのです。




沖縄 美ら海ブログ

着きました~sign03

さすがに90分島ぞうりで、獣道を進むのはキツイです!!o(;△;)o

死にかけましたが、スリル満点のポイントでしたね。誰もおりませんでしたが.....( ̄□ ̄;)!!



3日目~沖縄一長い川の浦内川を登りました。今度は船です。


沖縄 美ら海ブログ

約30分船で上流まで行き、さらに30分歩くと


↓ ↓



沖縄 美ら海ブログ

日本の滝100選にも選ばれている。

「マリュウドの滝」でーーーす。(ノ゚ο゚)ノ
残念ながら、安全上の理由で近くまでは行けませんでした(TωT)

以前は行けたのにな~!!


沖縄 美ら海ブログ
これはポットホールというものです。水が流れる事によりできた不思議な穴、面白いですね~!!


そこで面白い形の穴を写真撮りました~ご覧あれ~scissors


沖縄 美ら海ブログ

鳩ではありません、ハート型ですheart01

なんとロマンチックなポットホールでしょう~heart04

これぞ自然が創り出す神秘ですね*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


浦内川を下り、時間が余ったので民宿の近くでシュノーケリングを行いました!


沖縄 美ら海ブログ

地元の人いわく『耳きりの浜という浜だそうです。


星砂の浜の近くでもあり、この浜辺でも星砂が採れるのです。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


海の中はというと、テーブルサンゴとかくれクマノミが多く見られましたねsmile


やはり誰もおらず、ぼーと潜れますねsign03



4日目~この日はわたしの夏休みのメインの日です(☆。☆)


まず民宿にてカヌーを借り、西田川をカヌーにて30分程漕ぎました。


それからトレッキングすることまた30分程


着きました~paper


沖縄 美ら海ブログ


神秘の滝『サンガラの滝』でございますthink


沖縄 美ら海ブログ


すばらしいの一言ですねsign03西表の滝で最も美しい滝といっていいと思います。


ここで滝にうたれて一休み~(・ω・)/


またまた誰もいなかったので、とりあえず泳いどきました(笑)



そのあとヒナイ川に向かいました~foot



沖縄 美ら海ブログ

沖縄一の落差を誇るピナイサーラの滝なんですが、、、ちょっと水量が少ないのが残念です。(´д`lll)


滝の上は、またもや安全上の理由で登ることが出来ませんでした。


がしかーし、2年前の写真がありますので、そちらをご覧くださーい(≧▽≦)


沖縄 美ら海ブログ
こちらはすばらしい~good


しかし下を見ると正直恐いでーすY(>_<、)Y



沖縄 美ら海ブログ
こちらは滝の上の上流です。やっぱり誰もいないのがいいですね。


沖縄じゃないみたいです(°∀°)b


.....そんなこんなで今回の八重山の旅も終わりました~happy01


えっ5日目の黒島観光はといわれると思いますが、台風の影響で船が欠航でした。無念...(T_T)


といあえず那覇には帰って来れましたので、一件落着ですねthink



ちょっと長くなりましたが、お付き合いありがとうございます(^-^)/


次の目標は西表島のマヤグスクの滝に行くことです。

マヤ→猫  グスク→城

猫の城、イリオモテヤマネコのすむ土地です。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

その際はまたお付き合い下さい~!



ちなみにおすすめの沖縄旅行はこちらです↓

http://www.his-j.com/kokunai/kanto/tour_info/okinawa/



みなさま、また宜しくお願いしま~すnotes

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2025.07
    loading...