みなさま こんにちはローズマリーです![]()
今回は、長崎市内観光をご紹介します![]()
長崎県には世界遺産に認定された観光地が多く
その中でも人気なのが「軍艦島上陸ツアー」
こちらは天気が良くないと島に上陸や周遊する事ができないため、
全て体験できた方はラッキーですよ![]()
軍艦島上陸ツアー


上陸ツアーに参加すると、軍艦島の歴史や廃墟になった建物など
間近で見ることができるので、ぜひ参加してみてくださいね![]()
ただし、雨
や高波
など悪天候の場合、島に上陸できないのでご了承くださいね![]()
そろそろお腹が空いてきませんか![]()
長崎観光のお昼にオススメはこちら![]()
長崎新地中華街

長崎新地中華街は、毎年冬に開催される
「長崎ランタンフェスティバル」の会場でも有名です![]()

中秋節の提灯が
(現在は終了しました)
中秋節とは、中国の三大節句の一つで日本では『十五夜』のお祭りです![]()
長崎新地中華街の灯籠は1,000個灯るそうですよ![]()
異国情緒な街並みをお楽しみください![]()
長崎グルメを満喫
お昼は新地中華街の「会楽園」で長崎名物を楽しみましょう![]()


長崎と言ったら、やっぱり「ちゃんぽん」ですね![]()
ちゃんぽんのスープや麺の太さ、具などお店によって違うんですよ![]()
どこのお店も美味しいので、お気に入りを見つけてくださいね![]()

こちらは、「皿うどん」![]()
長崎の皿うどんは「お酢」をかけるのではなく「ウースターソース」が定番![]()
ソースをかけると味が濃厚になってとても美味しいですよ![]()
お店に置いてあるテーブル調味料をチェックしてみてくださいね![]()
お腹がいっぱいになったところで・・・
次の観光地へGO![]()
グラバー園


長崎の観光地にはハートストーンがいくつかあります。
グラバー園には3つのハートストーンが隠されてますので
ぜひ探してみてくださいね![]()
世界新三大夜景
長崎の夜景は、2012年に「世界新三大夜景」として認定されました![]()
稲佐山からの夜景は、日没後30分後ぐらいが特に美しい景色ですので
日の入りの時間をチェックしていくことをオススメします![]()


稲佐山の中腹にあるホテルに宿泊すれば、夜景側のお部屋や、
ホテルの外から宝石をちりばめたような感動の夜景が広がります![]()
稲佐山には、日帰り温泉施設
もありますので、
露天風呂から長崎夜景を堪能できますよ![]()
こちらもぜひチェックしてみてくださいね![]()
いかがでしたか。
長崎観光は、歴史や文化、美味しいグルメに夜景と魅力満載です![]()
ぜひ長崎に遊びに行ってみてくださいね![]()
以上、ローズマリーでした![]()
※2017年10月21日現在の情報です。内容は変更する場合があります。


テーマ: HISツアー











