こんにちは
今回は北海道ならではの冬景色をご紹介します
北海道ならでは・・? なんでしょう??
じゃーん 流氷です
毎年、北海道のオホーツク海に流氷が現れます。
2月中旬~3月上旬が見頃です
網走の港から「流氷観光砕氷船おーろら」に乗って流氷の海へ繰り出してきました!
こんな船です↓↓
この日は岸からも見えるほど流氷が近くまで来ていたので、
10分ほど船に乗っていたら、あっという間にこんな景色に!
船の甲板はとっても寒いですが、みんな乗り出すように見ています。
防寒対策はお忘れなく!!
ちなみに、船室内からでも大きな窓から流氷をみることができます。
往復で1時間ほどの乗船です。
ときにはかわいいあざらしくんも見られることがあるそうですよ
ただし・・流氷が見られるかは時の運
ちょっとした潮の流れや風で流氷は沖の方へ行ってしまうんです。
午前中は見えたのに午後は見えなかった・・なんていうことも多々あるんですね
でも・・ここは運試しもかねて
ぜひ 北海道ならではの冬景色を見にいらしてくださいね