ブログ 2007.07.04

香港のおいしいお店は、いつもたくさんの人で大賑わい

どこがおいしいお店なのか一目でわかりますeye


その、人気のあるお店から、選び抜いた2軒を

今回ご紹介いたしますsign01


oneまず、一軒目。特大ワンタンがとーっても美味なワンタン麺屋さんnoodle



その名も、桂記雲呑麺 グワイ ゲイ ワンタンミン」

お店の名前の通り、ワンタン麺専門店です。


メニューは、壁に貼られたもののみ。

こんなカンジです



そして、この黄色い板に書かれてあるのが、

ワンタン麺です。

ワンタン麺一杯HK$17(約\250)です。


メニューは漢字ばかりで、多少高度かもしれませんが、

この雲呑麺という字さえ覚えていれば、大丈夫sign03

指差すだけ


もう少し地元じみてみたいかたは、広東語にトライしてみてください!

「ワンタン麺一杯お願いします!」「ヤッ ウン ワンタンミン ムゴーイ!」

※ワンタンメン → ワンタンミン ですのでbleah

そして、麺が選べますheart04



downwardrightこちらは、基本のたまご麺。

細ーくて、チリチリしていて、プリップリッとした

細いくせに弾力のある、イカした麺です!


downwardrightこちらは「河」と書く、きし麺のような麺。

日本人の口に馴染みのある麺と

いえるかもしれません。食べ応えがあります!


そして、見てくださいeye このワンタンheart01

大ぶりのプリプリッとしたエビが、

これでもかーっというほど、ワンタンに詰まっています!ステキlovely

一口ほおばると...

エビが口の中で踊りだします!

スープは、海鮮ダシの効いた、さっぱりとしたスープで、

ワンタンのおいしさを引き立たせていますnotes


今回は、サイドメニューで「菜心(チョイサム)」という

野菜をつけました!downwardleft
菜心

この野菜もとーってもおいしいです!菜の花のような野菜です。

香港ではとってもポピュラーな野菜です。

ちなみに上にかかっているのは、オイスターソースです。


ワンタン麺にお好みでお酢をかけても美味です!downwardleft

香港のお酢は赤くて、まるで梅干の汁のようなので

最初は驚くかもしれません


downwardrightワンタン麺に辛いのを入れても美味です!


あまり英語ができない本当にローカルなお店ですが、

地元の人になりきって、ぜひぜひトライてください!

おいしいおいしいワンタンミンnoodle

あなたをお待ちしておりますhappy01


場所:


地下鉄MTRチムサアチョイ駅B2出口を出て、

まっすぐ歩きます。

恒生銀行が見えてきたら、左に曲がります。

まっすぐ行くと右に許留山が見えてきます。

そこが厚福街の入り口になります。

その通りを入ってすぐ右手にあるお店です。



two次に2軒目!我が、H.I.S.香港支店のすぐ近くにあるお店ですnotes


日本で言えば屋台のような?お店です。

でも、テーブルやイスはありません!

立ち食いですgood

魚のミンチ団子や、ウィンナー、モツなどが

串刺しされた食べ物がズラリ

香港でいったら、これはスナックのようなもので、

小腹の空いた香港人でいつも大賑わい

オススメはこちらの2点

向かって、左:しゅうまい(魚肉) 右:辛いフィッシュボール です!

どちらも1本各HK$5(約\75)です。

これも、指をさせば大体注文できますが、

もっと地元じみてみたい方は、広東語でトライしてみてくださいhappy01


「辛いフィッシュボール1本ください!」「ヤッ チューン ラッ ユーダン ムゴーイ!」

「しゅうまい1本ください!」「ヤッ チューン シウマイ ムゴーイ!」

しゅうまい → まい ですのでbleah


いざ、立ち食いです。

※タレがダラダラするので、服につけないようにご注意くださいpaper

※通りは、人がたくさん歩いているので、人に迷惑がかからない

隅っこを見つけて、そこで食べてくださいpaper


コレをたべれたら、あなたも地元香港人!

そして一度食べたら、クセになること、間違いない!


場所:

地下鉄MTRチムサアチョイ駅A1を出て右手側にある

海防道(A1出口とWatosonsの間の通り)を

ネーザンロード(2階建てバスなどが走っている大きいな道)を背に歩きます。

すぐ、左手角にあるフルーツなどいっぱい置いてあるお店です。


さぁ、香港のローカルグルメをどうぞご堪能あれsign03


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: トン吉 -2007年7月 5日 (木) 05時06分

      ■ナイスなお店
      ご紹介”ンーゴイッ”で御座います。雲呑は美味しいですが、、、、口の中を毎度ヤケドするのですが、香港の皆さんはヘーキなんでしょうか??あと、テーブルの上の赤いアブラには手に出さないことにしてます。半端じゃなく辛くありませんかアレ??

    • 投稿: 旅猫 -2007年7月11日 (水) 05時09分

      ■無題
      ここのお店のにら饅頭も最高に好きです!!!

    • 投稿: his-hongkong -2007年7月15日 (日) 06時18分

      ■コメントありがとうございます!
      >トン吉さん雲呑は確かに、できたてホヤホヤのアッツアツですよね!それがまたおいしさ倍増ですが('-^*)/ 一気にガブッと食べると、きっとヤケドしてしまうと思うので、(でもガブッと食べたほうがおいしいですよね。)上の方をほんの少しかじって、中を少しフーフーしてから召し上がると、ヤケドしないと思いますよ♪赤い辛いのは、少ーーしずつ加えたら無問題だと思います。最初に何も混ぜないそのままの雲呑麺を味わっていただき、途中から徐々に辛いのを加えて行くと、同じ雲呑麺でも2つの味を楽しめますね。香港支店Yさんいわく、この辛さはクセになるそうです( ̄▽+ ̄*) >旅猫さんにら饅頭ですか!?まだチャレンジしたことがないですっ!旅猫さんのコメントからとっても美味なんだろうという感じが伝わってきます。どっちのお店でしょうか?ぜひとも教えてくださいっm( _ _ )m

    

    HIS 香港支店

    2025.05
    loading...