ブログ 2008.12.03

“食べること大好き!”な皆様に朗報です

やっと発売になります!



H.I.S香港支店の日記-ミシュランガイド


ジャ~~~~~~ン


ミシュランガイド 香港&マカオ 2009


そうです、東京に続き、アジアで2つ目のミシュランガイドが

いよいよ12月5日に発売となります!

中国語と英語の


昨日の発表会では掲載されるレストランの発表がありました!

気になる3つ星は、香港、マカオでそれぞれ一軒ずつ

個人的には、香港で1軒はチト寂しい結果かなぁと思います。


気を取り直して、その栄えある一軒にノミネートされたのは

フォーシーズンズホテル内 

「龍景軒(ランキーヒン)(LUNG KING HEEN)


中国人シェフに初の3つ星だそうですhappy01

トータル22店に星がつきました


 3つ星

「龍景軒(LUNG KING HEEN)」 @フォーシーズンホテル



2つ星

Amber @ランドマークマンダリンオリエンタルホテル

Bo Innovation

Caprice @フォーシーズンズホテル

L'Atelier de joel Roubchon

香宮(Shang Palace) @カオルーンシャングリラ

夏宮(Summer Palace) @アイランドシャングリラ

唐閣(T'ang Court)@ランガムホテル



 1つ星

福龍門 (Fook Lam Moon[Wanchai])

富臨飯店 (Forum)

胡同 (Hutong)

利苑酒家 (Lei Garden[IFC])

利苑酒家 (Lei Garden[Tsim Sha Tsui])

明閣 (Ming Court) @ランガムプレイス

Petrus @アイランドシャングリラ

Pierre @マンダリンオリエンタルホテル

富豪金殿(Regal Palace)@リーガルホンコンホテル

紫玉蘭(Shanghai Garden)

金葉庭(The Golden Leaf)

翠玉軒(The Square)

桃花源(Tim's Kitchen)

鏞記酒家(Yung Kee)


(順不同)



滞在中1回は、ミシュラン星獲得レストランでお食事だなんて

セ~レ~ブゥ~な旅はいかがでしょうか?



今回の結果を見て、香港のメディアでも、高いホテルのレストランばかりで

ローカルの好む地元のお店が軽視されているという意見も出ているようです。



ローカル感たっぷり?!なお店はここに漏れているかも知れませんが、

この星がついたお店以外にも香港にはおいしいものがいっぱいあります。

皆さんも是非、ご来港いただき、お試しになってはいかがでしょうか?



どのお店から試してみようかな~、なんて妄想を膨らませながら、

まずは、お金貯めてから・・・

ナイトミでした。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 香港支店

    2025.05
    loading...