ブログ 2009.04.22

你好happy01


はじめましてsign01香港支店ブログ初登場のエルモですheart04


香港生活2ヶ月目に突入scissors 新人ホンコン娘。ですbleah しくよろどうぞお願いしますupup


さてさてbell香港と言えばやっぱりグルメですよねぇ~restaurantsmilerestaurantルンルンnotes


わたくし。香港に来てからというもの、見事に食い倒れ街道にのっかってますsweat01sweat01


だって香港はおいしい食べ物がたぁくさんあるんですものっlovelylovelylovely


でもでもでもsign03困っていることが一つsweat02


メニュー(広東語)が読めましぇん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。sweat02sweat02



今日のランチは麺麺麺noodlenoodleヌードルのお店noodlenoodleに行ったんです。


紙のメニューには広東語がズラズラズラーリ


トッピングを選んだり....辛さを選んだり...するんですが。。。


分かってないとオーダーするにも一苦労!(´Д`;)


ここは先輩スタッフに教えてもらいました。


⇒⇒この字は辛さを表す意味です。なんとなく分かりますよね。

そこには辛さのレベルがズラーーリ!!!!


             走辣 小小 小 小中 中 中大 大 勁 超勁



辛さのレベルだけでも段階


左から順に辛さのレベルがヒートアップしてくんですsign01ズンズンズンdash


「走」は=無し、抜き という意味!なんですって。


だから一番左の「走」は辛いの抜きぃ~!!ってことflair


フムフム勉強になりますね辛いの苦手な方はMUSTでこのレベルを選ぶべきsmilesign02


逆に「超勁」は相当辛いんでしょうね。。「超」がついてるくらいですから超ド級にお口の中がファイヤーしちゃうん


でしょうimpact恐るべしっひゃぁ~


ちなみに私はパクチーが嫌いdowndown


「茜」=パクチー。らしいです。

だからパクチー抜きは「走茜」ってお願いすればいいですねsign01ふむふむsign03



これで次からのオーダーにちょっぴり自信のついたエルモでしたっbleahscissors



香港で広東語のメニューを見て固まってしまったときのために


少しでも参考になればうれしいデスheart01heart01













同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 香港支店

    2025.05
    loading...