香港での飲み物と言えばコレ![]()
檸茶(レンチャ) and ナイ茶 があります。
これ一体なんだと思いますか?
実は紅茶なんです
檸(レン)茶=レモンティ ナイ茶=ミルクティを意味します
紅茶なんてどこでも同じじゃないの?!と思うかもしれません。
が!NON NON!!
香港の紅茶は違うんです
ローカルなお店にランチに行くと
多くの人が紅茶を飲んでいるのを目にします
オーダーの際に、檸茶かナイ茶か選び・・![]()
且つアイスかホットかを選びます![]()
しかも料理と一緒に出てくるんです
この料理に紅茶?と思う組み合わせも多々あって
最初はびっくりしました
それに問題の味ですが・・。
味はさらに衝撃![]()
すごく甘いんですョ
初めから甘さた~っぷり
こんなの飲めないよ~
なんて最初は思ってたんですが
慣れって怖いですね![]()
今はその甘さにも慣れてしまいました![]()
それと、レモンティをオーダーすると・・・・
凍檸茶(トンレンチャ)![]()
見てください!
レモンスライスが4枚も入ってます![]()
香港の人はスプーンでレモンを押しつぶしながら飲んでます![]()
さらにホットレモンティ(熱檸茶)を頼むとさぁ大変![]()
こちらもレモンスライス4枚攻撃です
このときも、料理よりも先に紅茶が出されました
(後で出してください!と言わない限り先に出てきてしますようですね)
わたくし、紅茶は食後に!とそのまま置いておいたんですが。。
それが事件の発端![]()
いざ食後に飲もうと口にすると
酸っぱすぎて飲めません![]()
そりゃレモン4枚も入っていてそのままにしていれば
酸っぱくもなりますよね![]()
学習しました
ちなみにこちらはアイスミルクティ(凍ナイ茶)です![]()
見るからに最初からミルクた~っぷりです![]()
甘いのが苦手な人も多いかと思います
そんな時は、オーダーの際に
少甜(シウティン)というと
甘さ控えめにしてくれます![]()
日本ではこの味なかなかないですよ
ぜひお試しください![]()
アイスレモンティ=凍檸茶(トンレンチャ)![]()
ホットレモンティ=熱檸茶(イレンチャ)![]()
アイスミルクティ=凍ナイ茶(トンナイチャ)![]()
ホットミルクティ=熱ナイ茶(イナイチャ)![]()
+@
甘さ控えめ⇒⇒少甜(シウティン)![]()
甘さなし ⇒⇒⇒走甜(ザウティン)![]()
ミルク多め⇒⇒⇒多ナイ(ドウナイ)![]()
ぜひ広東語でオーダーにチャレンジしてみてください![]()
エルモ![]()


テーマ: ブログ














