ネイホウ
本日はおいしい飲茶のお店をご紹介します![]()
飲茶といっても街中で食べるのではなくて
山の上まで行って食べる飲茶
お店の名前は「端記茶樓」
実はこのお店、雑誌やテレビでも紹介される人気のお店
雑誌ですと以前香港支店のブログでもご紹介した「FRaU」 という雑誌の
香港特集で掲載されていました
それにテレビですと以前TOKIOの「ザ!鉄腕!DUSH」 でも紹介されていたお店です
まずは行き方
スタートはMTR荃灣線の終点駅![]()
「荃灣駅」のB出口からがスタートです
B出口を出て、橋を渡ります
右側には公園があって朝、太極拳をしている人がいました
そして橋を降りると果物屋さんが見えてきて・・・![]()
ここの隣の細い通りを通りすぎるとバス停があります![]()
ミニバスに乗ってお店を目指します![]()
ミニバスの番号は80番!川龍村行きのバスに乗り込みます
終点にちょうどこのお店があるので
降りる場所で迷わないから大丈夫
ちなみに帰るときも同じ場所から乗車します
山道を登ること20分くらい![]()
バスを降りるとそこは緑いっぱいの山の中![]()
そして目的のお店を発見
お店へ行くには階段をおりなければなりません
到着![]()
実はここのお店セルフサービスの飲茶店![]()
いろんな種類の点心がずらりと並んでいて
自分の食べたいものを好きなだけとって
食べられるのです![]()
中にはえびしゅうまいやしょうろんぽうなどなどその他いろいろ。。
ちらっと覗いてどれにしようかなぁ~
店員のおばちゃんがあれこれ私のトレーにのせてきました![]()
え~食べられないよう。。。と言いながらも
全部テーブルへ運ぶ欲張りな私![]()
あとはお茶選び![]()
4種類の中から選べました![]()
そして急須にお湯を注いで
そしてテーブルに戻り飲茶のスタートです![]()
お茶はジャスミン茶![]()
ぷりっぷりのエビ![]()
はりきって持ってきすぎました![]()
![]()
周りのお客さんからも感じる視線![]()
お勘定の際は、店員さんを呼ぶとお皿の数を数え始めます![]()
回転寿司のときのお会計みたいな感じ![]()
わぁ~すごい食べたなぁ~
と言わんばかりの
店員さんの表情
一人HK$70くらいでした![]()
取り過ぎで食べ切れなかったので
次行くときはもっと減らして容量よく![]()
こんなに食べてる人周りにいなかったです
そしてもう一つおもしろいことが![]()
店内にはいたるところに鳥かごがあるんです![]()
あちらこちらで鳥がちゅんちゅん泣いていて
なんなんだろう![]()
なんて思っていたのですが、
実はこれ、わざわざお客さんが持ってきているらしいんです![]()
鳥の鳴き声を聞きながらお食事をする
というのが香港の男性の遊び?!だとか![]()
確かにバスの中にいました!!鳥かご持ってきてる人が
めずらしくておもしろい![]()
でもあまりにちゅんちゅん鳴いているので
うるさく感じることもあるかも(^▽^;)![]()
今回は外のテーブル席のところで食べたのですが
香港の蒸し暑さが想像つかないほど、空気が澄んでいて
マイナスイオンを感じながらの飲茶
自然の中で食べる朝から飲茶なんてなんだかぜいたくですごく幸せ![]()
鳥の鳴き声もマッチしてよりいっそう良いのかも![]()
ここは時間限定の飲茶なので
朝早くから行くのをオススメします
朝は6時から営業しているみたいです![]()
皆さんも朝から山の中で飲茶なんていかがですか
elmo![]()
-
投稿: tarotake -2009年7月 3日 (金) 15時20分
■自然の中で飲茶
自分も「鉄腕DASH!」を見て、行きたいと思っていました。行き方がわかったので、ぜひ行きたいです。ご紹介ありがとうございました。 -
投稿: his-hongkong -2009年7月 4日 (土) 01時20分
■Re:自然の中で飲茶
>tarotakeさん私も鉄腕ダッシュを見て行きたいなぁ~と思い行ってみました☆意外に簡単に行けるのでぜひ行ってみてください♪お店の人も、食べに来ている地元の人も皆フレンドリーでやさしいですョ◎ -
投稿: hit -2011年9月 3日 (土) 23時51分
■美味しそう!
香港大好きで何回か渡港してますが、こちらの飲茶には、まだ行ったことがなく、ブログを見てみて、必ず行こう(^_^)vと思いました~行き方、分かりやすいです~有難うございます! -
投稿: his-hongkong -2011年9月 5日 (月) 04時50分
■Re:美味しそう!
>hitさんコメントありがとうございます!自然の中で食べる飲茶は一味違いますょ(*^-^*)私も久々に行ってみたくなりました☆ぜひご来港の際は行ってみてください♪♪


テーマ: グルメ




































