観光 2009.08.17

皆さんお盆休みはどのように過ごされたのでしょうか?


香港にはお盆休みという休みはないので

日々お仕事でございます


お休みの日は、基本引きこもりのわたしですが

この日はとーーっても天気が良かったのでsun

またまたビーチに繰り出してみましたっ


今回のビーチは、以前ブログでもご紹介した香港島のスタンレーにある

ビーチです 以前の記事はこちら


ここスタンレーに来ると、ホント欧米人が多くて

香港にいるということを忘れてしまいそうになります


バスを降りたところの通り

全然香港を感じさせませんね



H.I.S香港支店の日記



こちらはスタンレーマーケットに続く通り



H.I.S香港支店の日記


そしてこの通りに来ると、ヨーロッパ調な建物が多く

バーなどお食事できるレストランが軒を連ねています



H.I.S香港支店の日記


まずは腹ごしらえということでこちらのお店でランチタイム



H.I.S香港支店の日記


ホットドックとジュース



H.I.S香港支店の日記



H.I.S香港支店の日記


こちらは普通のジンジャエール


H.I.S香港支店の日記


こちらはジンジャーアップルapple


H.I.S香港支店の日記


想像していたものと違い過ぎてショーーっク

半分以上残してしまいましたsweat02(ごめんなさい。。)

好きな人には好きな味かもしれません



お腹も満たされたところでいざビーチへ


スタンレーメインビーチは、バス停をはさんで

スタンレーマーケットの反対側にございます


そしてビーチに着くと休日だからかすごい人


H.I.S香港支店の日記

海は遠目に見ると青い


H.I.S香港支店の日記



でも実際に入ってみると、水は透明ではありませんでした(^▽^;)sweat01

ちょっと期待し過ぎました

裸足で歩いていると、岩がゴツゴツ海底にあって

「あ痛たたたぁ!」と叫びながら歩く

周りのほかの人はだ~れも痛がってなくて

あれ?私たちだけ??という状況でしたが。。。。


いっそのこと泳いでしまえば大丈夫です

脱げないサンダル履いて入るといいかもしれません


なんだかんだで海水浴きもちよかったですhappy01happy01


移動式のアイス屋さんもいました



H.I.S香港支店の日記


やはり夏はアイスクリームですよねnotes


H.I.S香港支店の日記


そして砂浜に敷物しいての~んびりと

(荷物で埋まっていますが・・)



H.I.S香港支店の日記



太陽の下で寝っ転がって、お昼寝タイムも最高です


H.I.S香港支店の日記


H.I.S香港支店の日記




近くにはスーパーもあるので、ここでいろいろ買出しもできますscissors



H.I.S香港支店の日記


小さなコインロッカーもありましたdollar

盗難に遭うといけないので貴重品はロッカーに入れましょう

(デポジットHK$100必要でした)


そして更衣室やシャワーもありますよ


ビーチにも意外に欧米人が多くて驚きましたsign01

皆休暇を利用して来ていたのでしょうかhappy01


街中からもバスで30分くらいで

気づいたらいつのまにかのほほんとした街スタンレーへ



スタンレービーチへは香港島のコーズウェイベイのバス停から

バスが出ていますbusdash


H.I.S香港支店の日記



暗くて見にくいですが、ミニバスの40番赤柱行きのバスに乗ると

スタンレーまでまっしぐら


細い通りにバスが止まっていて少し分かりにくいかもしれませんが

通りのところには看板も出ています



H.I.S香港支店の日記



帰りは同じようにコーズウェイベイ行きのバスに乗りますnotes



H.I.S香港支店の日記


休日はバスに乗るのにも並ばないといけないことも多いので

そんなときはタクシーでも行けちゃいますgood

タクシーだと割高ですが、割り勘すればそんなに高くないと思いますnotes



まだまだ暑~い香港sun

スタンレービーチで海水浴なんていかがでしょうか



そしていつものように日焼け止めを塗り忘れた私は

後から大騒ぎすることに・・・

そんな時は、前みたいにドラッグストアでフェイスマスクを買って

応急処置?!・・・・意味なさそうですが、気の持ちようということで。。sweat02


sunelmosun

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: tarotake -2009年8月17日 (月) 13時34分

      ■海水浴
      東京に住んでると、海水浴に行くには最低1時間以上電車に乗らないと行けません。そういう意味で、バスで30分で海に行けるなんて、うらやましいです。。。

    • 投稿: his-hongkong -2009年8月17日 (月) 13時48分

      ■Re:海水浴
      >tarotakeさんコメントありがとうございます。そうですね、私も日本であれば30分ではビーチに辿りつけません。。気軽に行けるところが魅力だと思います!香港はいろんなところへ行くのに比較的短時間で行ける気がするのでそこがいいですね♪

    

    HIS 香港支店

    2025.07
    loading...