こんばんわ
今回は香港を飛び出してお隣マカオへ行ってみることにしました![]()
一番の目的は毎年マカオで開催されている
マカオ国際花火大会![]()
9/26は、我らが日本の花火が見られるということで
これは見ないわけにはいかないでしょってことでさっそくお出かけです
マカオタワーのふもとでロマンチックに花火鑑賞なんてステキ![]()
あと、もうひとつの目的はベネチアンでのショッピング![]()
マカオ支店のミキティに相談したところ
ベネチアンに先に行くのであれば、香港からマカオのコタイ地区までの
フェリー、コタイジェットで来るといいよ!とアドバイスももらい
わたくしeLmO初コタイジェットでございます![]()
コタイジェットでマカオまで行くには
香港島の上環のフェリーターミナルから出発です![]()
MTR上環駅からもフェリーターミナルはスグです![]()
上環駅下車ですとD出口に向かうとフェリーターミナルへ
そしてエスカレーターで上に進み
こちらでコタイ地区行きのフェリーチケットを買います
この日は土曜日だったのでちょっと割高![]()
HK$146
あとはパスポートを忘れずに
そしてココが入り口です![]()
そしてイミグレーション
ガラガラ・・![]()
でも繁忙期はすごく混むので時間には余裕をもっていきましょう
そして乗船するフェリーの待合室へ
ここで座席が決まります
待合室には電光掲示板もあるので
間違いないかチェック![]()
そして時間がくると一斉に乗船です
青色の船体
かっこいい![]()
船内は広々
イスの座り心地も抜群です![]()
そしてイスのところにはドリンクを置けるよう
フック船長の手も出てきます
そしてフェリーが出発するとマカオ入国カードと健康診断書カードが
配られます
船内で書いちゃいましょう![]()
そして1時間のフェリーの旅を楽しんだあとは
(終始爆睡のわたしでしたが
)
マカオのコタイ地区に到着
まずは健康申告書を出して・・・
そのあとはイミグレーション
ここを通り抜ければ、すぐに出口
出口を出たらすぐにベネチアン行きのシャトルバスを発見![]()
乗り込み10分ほどでベネチアンに到着です
どうですか?
簡単にマカオまでいけちゃいます![]()
ベネチアンでショッピングがメイン~なんて方は
こちらのフェリーターミナルからの方がホテルまで近いですし、
いいかもしれないですね
その後は猛ダッシュでお買い物を済ませ、
マカオ支店Yさんオススメの韓国焼肉店で
お腹いっぱい焼肉を食べていたら、、マカオタワーまで行く時間もなくなり、、
気づいたら花火が始まっていた・・という。。。。
結局マカオの道端で花火を眺めたエルモでした
道端で見る花火もキレイでしたぁ
マカオ国際花火大会!今年はあと10月1日にあるようです!
マカオ支店のブログでチェック!
またコタイジェットに関しては以前マカオ支店のブログでも
ご紹介させていただいているので
そちらも併せてチェックしてみてください
記事こちら ![]()
コタイジェットの詳細↓↓
http://cotaijet.com.mo/en/home.aspx
eLmO![]()


テーマ: 観光



























