グルメ 2009.12.24

今回は以前から気になっていたお店


王子飯店に行ってまいりましたっnotes



H.I.S香港支店の日記



どのガイドブックを見ても載っているほど

観光客にも有名なお店?!

広東料理のレストランhouse


でもディナーの予算はHK$300~って書いてあるし・・

高いよね・・・

でも行きたいよね・・

でも高い・・・・

あ~でも行かなきゃ後悔する!!

よしっ!!行こう


というやりとりが何度かあった末ようやく行ったわけです

前置きが長くてすみません・・sweat01


予約せずに行きましたが

スムーズに入れましたっscissors


でも夜景の見えるテーブル席が希望であれば

予約をしていった方がいいかもしれません


さて、まずは席に通され



H.I.S香港支店の日記



おしぼりまで出てくるサービス

香港ではめずらしい

さすがに顔をふいたりはしませんよ



H.I.S香港支店の日記


何を食べよう~??

とテーブルの上に置かれたメニューbook



H.I.S香港支店の日記



今の時期限定のクリスマスセットメニューがありました


その次の瞬間・・

店員さんにこのセットの中からお選びください・・のようなことを

言われ


わたしたち完全固まる・・

だってセットメニュー一番安くて一人HK$680~なんです


ど・・ど・・どうする??

そんなお金ないよ・・・・・

デートでもないし・・わたしたち観光客でもないしsweat02


なかなかオーダーしない私たち・・

店員さん勘付いたか

アラカルトメニューを持ってきてくれました

なんだぁ~普通のメニューもオーダーできるんじゃん

っとホッと一息


でも何を食べていいかわからず・・

とりあえずお決まりのビールbeer



H.I.S香港支店の日記



あとはこんなものを食べましたheart04


きゅうりとクラゲの酢味サラダ HK$58heart01



H.I.S香港支店の日記



ぷっりぷりでこっりこりのくらげがおいしかったgood


貝柱とシーフードのスープ HK$48heart01



H.I.S香港支店の日記


スープはたくさん種類があって迷いました

でもこの貝柱のスープ、おいしかったぁ~

オススメですhappy01

ほとんど一人で食べてた気がしますが・・


何をオーダーしていいか分からないから

「オススメの炒め物」というものを・・HK$98heart01


そしたらこのような料理が出てきました



H.I.S香港支店の日記


牛肉と野菜の炒めもの、

白いのはうずらたまごではなくナッツです


まだ食べられそうだよね・・

といって和牛のガーリック炒め HK$88をオーダーしたのですが



H.I.S香港支店の日記


さっきのオススメの炒め物が

牛肉だって最初から分かっていれば

違うの頼んだのに・・・・ちょっぴり失敗。。


このテリテリ具合どうですか??

そこまでニンニクもきつくなく

それにお肉がとっても柔らかかったですlovely


そしてご飯は定番を食べてみようsign01

ということで

王子炒飯 HK$128heart01



H.I.S香港支店の日記


量がモリモリです


斜めのお皿に入っていてオシャレ



H.I.S香港支店の日記


もうこの時点でかなりお腹がいっぱいだったのですが

気づけば必死にデザートメニューを眺めているわたしたち・・sweat02


やっぱりデザートは別腹ですよね


数あるデザートメニューの中からこの2つをチョイス


カボチャのあたたかいピューレ HK$35heart01



H.I.S香港支店の日記


お腹いっぱいでもこれならぺロリ


フランス式卵オーブン焼き HK$45heart01



H.I.S香港支店の日記



ごちそうさまでしたm(_ _ )m


メニューの中には時価で決まるものもいくつかあって



H.I.S香港支店の日記


おいしそうで食べてはみたいけれど

手が出せませんでしたwobbly


今回行った王子飯店は

チムサーチョイのOne Pekingの中に入っていますsign01


夜景を見ながらのお食事なんてステキですよね


夜20時になると

毎日行われる音と光のショーシンフォニーオブライツも

お楽しみいただけますhappy01


そのショーに併せて店内の照明も暗くなりnight



H.I.S香港支店の日記


店内でもショーの音楽が流れるんですnotes


これいいですよねheart04


ちょっと窓側の席から遠くて

夜景ほとんど写ってませんがsweat02


そして私の周りのテーブル席

全員日本人のお客様でしたっ

それにもびっくりsign03

やっぱり日本人のお客様が多いんだなと実感


店員さんの中には日本語を話すスタッフの人もいたり

メニューは日本語記載のものもあったりと

観光客にはうれしいですよねhappy01


これだけ食べて一人HK$400超えでしたdollar

たまにはこんなぜいたくもアリですよねheart01


お店の入り口のところには

王子飯店特製のXOジャンなども売っていました



H.I.S香港支店の日記


日本の雑誌でも紹介されている・・?!

おみやげにもいかがでしょう??



H.I.S香港支店の日記



ぜひ行ってみてくださいpaper


今度はお昼の飲茶にチャレンジしてみたいと思いますbleah


王子飯店

11/F, One Peking, TST,

KLN, HK.

TEL: (852)2366-1308

business hour

11:00-5:00

6:00pm-Till end


dollar余儀なく節約生活スタートのeLmOでしたmoneybag

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 香港支店

    2025.05
    loading...