観光 2010.01.24

今回はランタオ島をふらりと旅してみることにしましたhappy01


スタート地点はMTR東涌線の東涌駅(トンチョン駅)



H.I.S香港支店の日記



まずは昂坪(ゴンピン)360スカイレールに乗って

大仏様を見に昂坪へ行くことにしましたnotes


昂坪(ゴンピン)360スカイレール乗り場へは

東涌駅のB出口を出て徒歩2、3分の距離です


出口にも「昂坪(ゴンピン)360」と書いてあるので

スグ分かります



H.I.S香港支店の日記



ここが入り口です



H.I.S香港支店の日記



のぼったところにチケット売り場があります



H.I.S香港支店の日記



キャビンは普通のキャビンとクリスタルキャビンで選びます


クリスタルキャビンとはその名の通り全面ガラス張り・・

・・・ということは足元までガラスなんです


料金はもちろんクリスタルキャビンの方が高いですが

ここはせっかくなのでクリスタルキャビンに乗ってみることに

チャレンジャーの私たちbleah


チケットは往復で買った方が割安ですが

なんせ今回はノープランな旅なので片道だけ購入good



H.I.S香港支店の日記


クリスタルキャビンの人は

目印?なのかこんなものをつけさせられました



H.I.S香港支店の日記


どこでもチェックされなかったような気がするんですが・・sweat02

まぁいいかsmile


それにしてもクリスタルキャビン人気がないのか

ほとんどの人が通常キャビンの列に並んでましたsign03


クリスタルキャビンはキャビン数も多くないので

ちょっぴり待ち時間もありますsweat01


そしてチケットを改札に通して



H.I.S香港支店の日記


いざキャビンへ

キャビンはあいのり



H.I.S香港支店の日記



そしていつの間にか出発しており

びゅびゅぅ----んとこんなにきておりましたdash



H.I.S香港支店の日記


そして足元は・・というと


海バージョンwave



H.I.S香港支店の日記



山バージョンfuji



H.I.S香港支店の日記



ヤバイですね

普通に怖いですね


高所恐怖症の方は完全アウトですね




全長5.7kmもあるスカイレール

上までの所要時間は約25分


その途中には

香港国際空港だって見えるんですよairplane



H.I.S香港支店の日記


飛行機の発着陸も見えたりで

飛行機マニアの人にはたまらないですねlovely



そして山を抜け



H.I.S香港支店の日記




H.I.S香港支店の日記



景色を見ながら・・

話しながらいたら


いつの間にかゴンピンに到着



昂坪(ゴンピン)360に乗って

景色を楽しみつつ

スリル満点な空の旅を満喫できますよhappy01



そしてゴンピンビレッジへと向かいます・・・




昂坪(ゴンピン)360のHP

http://www.np360.com.hk/html/eng/front/index.asp



eLmO

HIS香港支店HP

http://www.his.com.hk/index.php


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-hongkong -2014年1月 4日 (土) 05時44分

      ■Re:教えて
      >k-coさんコメントありがとうございます。帰国日とのことですので、時間に余裕を持った方がよろしいです。ケーブルカーが平日10:00、週末は09:00からなので、1時間前ほど前にホテルを出発することをお勧めします。滞在は1~2時間ほどでまわれますが、帰りのケーブルカーも並ぶことがありますので、ご注意ください。

    

    HIS 香港支店

    2025.04
    loading...