香港の文化 2010.02.19

まだまだ旧正月の飾り付けが見受けられる香港

以前のブログでもご紹介したように

香港では既婚者が未婚者へお年玉を渡す!という習慣があります


ってなわけで、お年玉をもらえて上機嫌なeLmOですsmile

まさかこの歳になってまでお年玉をもらえるとは

未婚でよかったぁ~


そんな中・・

今日香港支店の入り口を入ったところに


ん?なんだあれは??



H.I.S香港支店の日記



天井から生菜(=レタス)が吊るされています



H.I.S香港支店の日記



どうやらこの生菜は獅子舞用だそうです


獅子舞???



そう



今日、香港支店に獅子舞がやってまいりましたっ


中国式の獅子舞です


お正月の恒例行事で、オフィスをまわって獅子舞を披露してくれます

(全てのオフィスなわけではないと思いますが・・)


こうやって獅子がやってくると福を招くという意味があるそうです

あとは商売繁盛


太鼓の音に合わせて

獅子が舞っております


これをライオンダンスといいます



H.I.S香港支店の日記


中には2人入っています


はいっ、リアルに中見えすぎのショット



H.I.S香港支店の日記



その直後、またたく間にあの生菜をガブっとかじった獅子


レタスの切れ端が容赦なくわたしのいる方向へ


ぎゃぁ~


その飛び散った生菜



H.I.S香港支店の日記



なんだよ~!と思いがちですが

これでや財が来るんだぁ~と思えば

自ら身を乗り出して生菜をかぶりにだっていっちゃいます

完全アホです



獅子は香港支店の中をぐるりと周り、

舞っておりました


お正月だから獅子にもお年玉を



H.I.S香港支店の日記



はいっどうぞ!とお口の中に入れて渡すYさん



H.I.S香港支店の日記



次の瞬間!!

あれ?Yさん頭ごとかじられちゃってます



H.I.S香港支店の日記



これでYさんにもご利益がありそうですね


そして獅子舞はお尻をプリプリ言わせ

太鼓の音に合わせて帰ってゆきました



H.I.S香港支店の日記



H.I.S香港支店の日記


獅子舞が来たときは

みな終始大興奮


旧正月ならではの恒例行事


オフィスだけではなく

ショッピングセンターなどでもやっていたりします


旧正月に香港へお越しの際は

香港の獅子舞を見られるといいですね


なかなかおもしろいですょhappy01


eLmO

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 香港支店

    2025.05
    loading...