観光 2010.04.06

香港の離れた島といえば、ランタオ島・ラマ島を浮かべるかと思いますが実は面白い島がまだまだたくさんがありますよ。先週の日曜日は、香港支店のスタッフ(エミリーさん、ハイジの友達さん、SHIHOさんとわせて10人)と一緒に塔門洲タプムンチャウへ行きました。


塔門洲とは香港新界の東にある小さい島です。この島へは沙田(シャーティン)の馬料水(マーリュウスイ)と西貢(サイコン)の黄石(ウワンセキ)からフェリーがあります。


私たち、07:45集合で08:30に馬料水フェリーターミナルで出発します。



H.I.S香港支店の日記



朝早いなので、かなり眠いです。

到着まで約75分くらいがかかります。(マカオへ行くより時間がかかります。

やった着いたところで、皆の眠気を一気に吹っ飛ばしたsign03

テンションアゲアゲで行こうぜ 


(香港POLICE、ここで住んでいるかな?)

H.I.S香港支店の日記


コンクリートの森から抜けて、自然に溢れる漁村の島に到着。

海もきれいし、雰囲気もすばらしいnotes

H.I.S香港支店の日記

迷子にならないように、まず島のマップをチェックしましょう!


H.I.S香港支店の日記

マップ以外に、道しるべもありますので、迷いことなく観光客にはすごく便利ですgood


H.I.S香港支店の日記


道しるべに沿って、山登りします。

小さい島なので、すぐ山の上に辿り着きました。

目の前に現れたのが、「疊石(BALANCED ROCKS)」↓↓という奇岩です。


H.I.S香港支店の日記


天気があまりよくないですが、風と波waveも強いです。

こんな風が強い日に凧上げのは最高ですね。


ほら、あっという間に3本目の凧もあげました。o(〃^▽^〃)o


H.I.S香港支店の日記


しかも、回りが緑いっぱいで、新鮮な空気の中でのんびり遊んでいます。

H.I.S香港支店の日記


緑のなかで、こんなものを発見sign02

牛のウ●チがびっくりするくらい多くて、山に散らばっています。coldsweats02

気を付かないと・・・

(残念だが、犯人の牛は一匹も見当たらなかった。)


H.I.S香港支店の日記


お腹すいてきたので、町に戻りお昼にしましょう!

カニ粥:花カニで作り上げたお粥です

大好評!


H.I.S香港支店の日記

名物の①:ウにチャーハン


H.I.S香港支店の日記


名物の②:イカボール揚げ物heart04

マキシマムおいしい!


H.I.S香港支店の日記


名物の③:氷なしのミルクティー  HKD$18good

MR.SONのお気に入りheart01

一般の茶餐廳(チャーチャーンテーン)とは違って、氷入れずのミルクティはさらに濃厚で、喉越して滑らか~


H.I.S香港支店の日記


フェリーターミナルの近くに村民の手作り魚貝類の乾物を売っています。

価格は安くてお土産にしたら、いいかもよ。


H.I.S香港支店の日記


エビを干してるところ(未完成品)、かなり匂いがしています。

H.I.S香港支店の日記


塔門洲はそんなに広くはないので、ピクニックや、ハイキングの初心者には、いいところだと思います。


私たちもココで大満喫しました。イエイ~


scissorsupupupupupupupupupupupupupupupupscissors



H.I.S香港支店の日記

写真:MR. SON camera

和訳:サクラcherryblossom

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 香港支店

    2025.05
    loading...