グルメ 2010.11.16

前回報告してなかった鼎泰豐(ディンタイフォン )食事レポートですが、今日は報告させていただきます。


前菜:もやしと鶏肉の細切り  (残念ですが、味はまあまあです。)


H.I.S香港支店の日記


酔っ払い鶏(酔鶏):鶏肉あまり食べれないあたしですが、お酒(昭興酒)から漬けたの酔鶏は大好きです。heart04heart04heart04


H.I.S香港支店の日記

いよいよ定番の小籠包です。これはなくしては語れないくらい絶品。他の店より確かに皮が相当薄くて、肉汁もたっぷりして、美味しかったです。goodgood(あまりの美味しさで、隣の3人組みは二つを頼んだようです。)

H.I.S香港支店の日記


野菜の水餃子:ちょっとマインが少ないじゃないかと気付いて、追加でこれを頼みました。(焼き餃子食べたかったけど、少し野菜も取りたいので、これにしました。皮は小籠包のような薄いし、具もたくさん入ってて、さすがディンタイフォン!)

H.I.S香港支店の日記


お勧め~ビーフスープの麺:牛肉が入っていません。(ご注意!!)


写真にもわかりますが、単なる麺とスープです(少しねぎ入り)。味がしっかりしまして、かなり気に入りました。なんか台湾の味します。特に、スープに惚れちゃいました!!


H.I.S香港支店の日記


他の人に覗いたら、皆は豚肉チャーハンを食べています。機会があれば、それも食べてみたいね。


台湾の本店で食べたことがありますので、どうしてもあそこの味が一番と思っています。気のせいかな?でも、香港の鼎泰豐(ディンタイフォン )の味もいいので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?



LOUISより


Din Tai Fung
Shop 130, 3/F, Silvercord, 30 Canton Road, Tsim Sha Tsui

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 香港支店

    2025.07
    loading...