ブログ 2012.12.28

こんにちは~bleah


クリスマスネタが続いていましたが、クリスマスも終わりましたので、違うネタを・・!


先日、ピンクのイルカを見たい!という話しをしたら、火星木子さんが連れて行ってくれました


ピンクのイルカが生息しているところは「大澳(タイオー)」という場所で、空港やディズニーランドがあるランタオ島にあり、「大澳」は島の西部に位置する小さな漁港です。





H.I.S香港支店の日記


行きかたは、MTRの最終駅「東涌駅」からバスに乗り換えます。


H.I.S香港支店の日記


バスで40分乗りますが、途中大自然を見ながら移動します。

香港市内では見ることのできない自然や、牛も見ることができます。

山の中を走っているのに、すごい速度で走るのでビックリ!


バスを降りると、ドルフィンウォッチボートツアーのポスターが貼られているので、船の乗り場は直ぐ解かります。お店の人がチケットを売ってます(HK$20)



H.I.S香港支店の日記


早速、出発~!


H.I.S香港支店の日記


まずは、水上生活の風景を。

香港でも、水上で生活している人たちがいるとは知りませんでした




H.I.S香港支店の日記


中国風のおしゃれな家も




H.I.S香港支店の日記


そして、海の方に移動し、名所のひとつ「将軍石」

(写真左側・・人の横顔のようですが、解かりますか?!)



H.I.S香港支店の日記



海を走る事10分。。今回は残念ながら見ることができませんでした。


この日は寒かったので、外より海の中の方が温かいので、イルカはあまり出てこないとか。

残念・・


その後、船を降りて、街の散策をしました。小さな商店街が続いてます。




H.I.S香港支店の日記



「大澳郷事委員会歴史文化室」という小さな博物館があり、展示品を見ることができます。



H.I.S香港支店の日記



商店街は、海産物を並べたお店やレストランがあります。


H.I.S香港支店の日記


食べ歩きも楽しいです。


香港風パンケーキ(鶏蛋仔)

このサングラスのおじさんが、一つ一つ丁寧に墨で焼いてくれ、とっても美味しい



H.I.S香港支店の日記


ホット豆乳



H.I.S香港支店の日記


街には、猫がたくさんいました



H.I.S香港支店の日記


古いお寺も。昔の香港にタイムスリップをした街並み。



H.I.S香港支店の日記


イルカは見れなかったけど、この街並みを見れ、香港の違った一面を知れ、大満足


その後、私達はゴンピンに行き、巨大大仏、心経簡林(ハートスートラ)にも行っていました。


ゴンピンまでは、バスで15分ぐらいです。




H.I.S香港支店の日記


H.I.S香港支店の日記



東涌駅にはアウトレットもあり、買い物もし、ランタオ島大満喫happy01


是非②、皆様もランタオ島まで足を運んでみてください


※自分で行くと尖沙咀から片道約1時間30~2時間かかります。
 バスの乗り方や言葉も不安・・という方には、オプショナルツアーがお勧めです。





同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: えりな -2013年1月31日 (木) 13時00分

      ■無題
      ホントにピンクのイルカっているんですね!!私も会いにいきたいな!!

    • 投稿: his-hongkong -2013年2月 2日 (土) 03時56分

      ■Re:無題
      >えりなさん香港でイルカって以外ですよね!大澳のおじさんにイルカ見たいなら、オーシャンパーク(水族館)に行けばいいのに。。って言われてしまいましたが、やっぱり野生のイルカ見たいですよね!次回リベンジしたいと思います^^

    

    HIS 香港支店

    2025.07
    loading...