皆さん、
こんにちは!
旧正月と違うものを紹介したいと思います
それは、カオルーンパーク(九龍公園)にあるアベニュー・オブ・コミックスターズ(香港漫画星光大道)という新しいスポットです。
名前はアベニュー・オプ・スターズと似ていますが、これは別のものです。
簡単で説明すれば、アベニュー・オプ・スターズの漫画バージョンです。
ど真ん中にの公園に、新スポットとして設けられました。
去年9月頃からオープンして、何回も通ったことがありますが、ゆっくり見るのはつい最近のことです。
ネザンロードのパークレーンから階段のぼり、すぐ近くにあります。行き方は、ザーミラホテルの向こう側の入り口より便利です。 近くて公衆プールがあります。
※カオルーンパークは結構広いので、入り口確認してから入ったほうがオススメします。
で、両側に漫画のキャラクター像が並んであります。

マクダル (アベニュー・オプ・スターズのほうに銅像がありますが、こちらのほうが色付いてリアルです。)

このブログに何度も紹介したパンダ・ア・パンダ。あの汗顔は可愛くてたまらない。


近代の作品以外、昔50年代頃に流行ってたものもあります。

うちの母さんの年代に流行ってる漫画キャラクター。

4コマ漫画に有名の老夫子 (ロウフージ)

作品の説明や、漫画家の手形もあります。海沿いのアベニュー・オプ・スターズと一緒!

格闘漫画のキャラクターもあります。

香港らしくはい(?)キャラクターも。龍神と呼ばれますが、全然知りませんが・・・
男子向けだからかな?


格闘漫画の龍虎門(ロンフウムン)の主役、王小虎

全部で、24台があります。
立地がいい観光地のチムサーチョイにありますので、大変便利なところですので、漫画やそのキャラクターに興味がある方には、ぜひカオルーンパークまで行って見て下さいね。
ちなみに、入場は無料です。
では、サクラ
でした。

---------
詳細は下記のサイトまで: