日中の最高気温が29度と
太陽カンカン照りで溶けそうなGEN子です
さて、1週間前の話にはなってしましますが、
5月4日(土)は天后誕でした
*海の守護神「天后」の誕生を祝うイベントです。
海に囲まれた香港にとって、大切な日の一つで、
香港各地にある天后廟で獅子舞などのイベントが行われます。
中でも香港で最も古いとされる西貢の佛堂門天后古廟や
元朗の大樹下天后廟では特に盛大なお祭りが催されます。
今回はGEN子が暮らす元朗で行われたお祭りを紹介します
2日前の5月2日(木)10:00からフェスティバルが行われるとのことで。。。
この日の為に休みをとっていたのですが、
ゆっくり寝る間もなく朝8:00頃からガチャガチャ音がするんで家の外を見ると、(GEN子の住まい下)
ご覧の通りの人だかり、
っっでもって左横に見える長い列みたいなのは龍です!!!
これで一気に目が覚め着替えて家出発っ。
ピンクの衣装に身をまとった
↑この写真ではわかりづらいのですが、
ティンハウ(海の守護神)のお祝いとのことで豚の丸焼が用意されておりました!
*香港のお祝い事(結婚式・仏事の行事)には欠かせない一品
「西邊園」と書かれた旗がありますねぇ。
エリア毎にお神輿も旗も龍も色・形が違うんですよ!!!
このような感じ
始まる前から熱いですね!!!
10:00前なのにもうお祭りが始まっているかのよう…。
さぁ、この後龍が現れますよぉぉぉぉ
IT'S SHOW TIME!!!
(続きは後編で)
GEN子