2016.08.03
ネイホウ![]()
![]()
今週はぐずついた天気が続いている香港ですが、
昨日は台風が香港付近を通過しまして、久しぶりにシグナル8が発令されました![]()
![]()
小学生のころ、台風がくると学校が休みになるかもとそわそわした私ですが、
今回は空港のフライトインフォメーションに釘づけでした![]()
Cancelledの嵐。。。![]()
![]()
![]()
![]()
お客様が皆さん無事に帰れたのか、心配であります![]()
![]()
ところで、先ほどでてきた「シグナル8」のように
香港にはいくつか気象に関する警報があります。
警報の種類によって交通機関が運休になったりしますので
今回は、この気象警報をご紹介いたします![]()
~シグナル編~
シグナル1:800km圏内に台風が接近中で香港に影響を及ぼす可能性あり。
これが出てるうちはそんなに心配ありません。
つづいて・・・
シグナル3:台風がさらに接近。風速41~62km/h(幼稚園は休園になります)
一部中国向けのフェリーが運休になります。
午後3時以降にこのシグナルが出てしまった場合、
シンフォニーオブライツは中止になってしまうので要注意です![]()
シグナル8:台風の暴風域が接近。シンボルと共に風の方角も表記されます。風速63~117km/h
また、学校、商店、オフィス、公共交通機関が全面的に止まります。
最近はMTRは間引き運転で全面的に止まるわけではないようですが、
広州方面へ行く遠距離電車は運休になります![]()
シグナル9:台風が香港直撃。暴風雨。窓やドア付近から離れましょう。
ここまでくるとMTRも間引きではなく運休になり、かろうじて空いていたお店もあかなくなります。ここしばらくは出ていないようです![]()
ここ数年では2012年の7月にこの警報が発令しました。
13年ぶりとのことです。。。。。
家屋の倒壊や浸水、けが人なども多数でるようです。。。。
また、このシグナルが発令されることがないことを祈ります![]()
~降水量編~
つづきまして降水量編です。
アンバーレイン: 30mm/hの強い雨が続く。シグナル1同様注意喚起レベル
レッドレイン: 50mm/hの強い雨が続く。シグナル3同等。
ブラックレイン:70mm/hの強い雨が続く。シグナル8同等。
交通機関にも影響が出る場合があります。
最後に、今回の台風の爪痕を、、、
ネイザンロードにも木々が倒れていました。
海防道では傘が無残な姿で転がっていました。。。
台風の多い季節に入ってきておりますので
香港にお越しの際は、このような警報にご注意ください。
また、万が一に備えて保険のご加入もお忘れなく![]()
![]()
以上、マツオでした![]()
*******************************************
【参考】
住所:134A Nathan Rd, Tsim Sha Tsui
電話番号:2926 8200


テーマ:


















