スラマ・マラム(今晩は)ご機嫌いかがでしょうか??

ゴールデンウィーク真っ只中!!皆様いかがお過ごしですか??

今回はシリーズもの第一弾といたしまして、ジャカルタにあるショッピングモールを探検していきたいと思います。

「ジャカルタなんて大して買い物するところないでしょー」と思ったあなた。大半の人がそうだと思いますが、pout

ジャカルタにはとんでもなく巨大なショッピングモールが至る所にあるんです。(そーなんです。)

今回はその中でも、小さめで、歴史も長い『プラザインドネシア』を紹介したいと思います。good

場所は、ジャカルタのメイン通り『スディルマン通り』のスタート地点、歓迎の塔が建つ交差点沿いにあり、

向かいにはニッコーホテルがあります。

まずは入ってみましょう。foot



『 H.I.S.ジャカルタ支店へSelamat Datang di   (ようこそ)!!』
暗くてすみません、、、、

きれいなショッピングモールです。外は暑いのに中は寒く、エコという言葉が感じられません、、、、sweat02


『 H.I.S.ジャカルタ支店へSelamat Datang di   (ようこそ)!!』
化粧品コーナーなどは日本のデパートの一階並に品ぞろえがあります。

各ブランドメーカーの直営ショップも並んでいて、気分はさながら免税店(ではないですが、、、、)


『 H.I.S.ジャカルタ支店へSelamat Datang di   (ようこそ)!!』
グランドフロアーは喫茶店になっていて、吹き抜けの場所でお茶やケーキが楽しめます。

昔ここでコーヒー一杯で3時間くらい粘ってパソコンでレポートを書いてました(さびしーとか言わないの)



『 H.I.S.ジャカルタ支店へSelamat Datang di   (ようこそ)!!』
こんな感じで、いろいろなお店が入ってます。bag


『 H.I.S.ジャカルタ支店へSelamat Datang di   (ようこそ)!!』
見にくいかもしれませんが、子供用品売り場にはメリーゴーランドも走ってます。train

(映ってないですが、ミニチュア機関車も走ってます。)規模がでかい!!


『 H.I.S.ジャカルタ支店へSelamat Datang di   (ようこそ)!!』
紀伊国屋も入っていて、日本の本も買えるんです。book

とまあ、駆け足でしたが(写真少なくってごめんなさい)ジャカルタにはいろいろなショッピングモールがあるので

これから探検して皆様にご紹介していきたいと思います。

それではごきげんよう!!

ザック

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: けん -2009年5月30日 (土) 00時49分

      ■はじめまして
      インドネシアに、ことし 9がつ か 10がつ ごろ 二回目の、訪問 するつもりです。

    

    インドネシアからのご旅行ならHISジャカルタ支店へ
    お問い合わせ受付中


    メール info.jkt@his-world.com

    お問い合わせ・支店情報はこちら
    MaiMai Bali
    2025.04
    loading...