みなさん こんにちは![]()
今回は、プロウスリブ パンタラ島について発信させて頂きます![]()
旧JALの島として知られるパンタラ島ですが、現在はローカル企業に委託され、
どの程度施設が利用できるのかなど、気になる方も多いですよね![]()
そんなパンタラ島の現状を確認するため
パンタラ島に行って来ました![]()
そんなパンタラ島ツアーの始まりは、朝08:30にアンチョール港から出航![]()
余裕を持って出発したのですが、到着したのは08:00頃でした![]()
こちらがアンチョール港の様子です![]()



受付の様子です![]()

このスピードボートでパンタラ島に向かいます![]()
ちゃんとライフジャケットも1席に1つづつ設置されていました![]()

こちらボートの中の様子です![]()

モーターも日系メーカー製です![]()

それにしてもアンチョール港の水は汚いですね・・
アンチョール港から離れるにつれ、海がどんどんきれいになっていき気持ちがいいです![]()
揺れもなく、快適でした![]()
こちらは船の中からの写真ですが、うまく伝わりませんね・・![]()

アンチョール港から出航して2時間後、パンタラ島に到着しました![]()
水がとても透明でめちゃくちゃきれいです
どどーん![]()


到着後、まっすぐ行くと受付があります![]()

ウェルカムドリンク&ミュージックのお出迎えですっかりリゾート気分です![]()


チェックイン後、昼食まで時間があったので、島内をブラブラ![]()
島内の様子を写真でどうぞ![]()


ロビーも広々としています![]()

ロビーには案内ボードもございます![]()

こちらは、マリンスポーツショップです![]()
こちらで各種アクティビティの受付ができます
ツアー特典のシュノーケリングなども直接こちらのお店に行けばOKです![]()

こちらが料金ボードです。リゾート感が出てますね![]()

プールもきれいです![]()

売店もあります![]()

こちらはお部屋までの通路です![]()

そして、気になるお部屋はこちら![]()
コテージタイプのお部屋で目の前にはビーチが広がっています![]()




お部屋の中の様子はこちら![]()


エアコンも冷蔵庫もあり快適に過ごせました![]()
もちろん、トイレも水洗で、お湯もでます![]()
バスタオル、歯ブラシ、シャンプー・石鹸もついていました![]()



殺虫剤もございます・・・
笑
水も置いてくれていましたが、ビールやつまみはないので、
アルコールが必要な方は持ちこみをお勧めいたします![]()
昼食まで、まだ時間があったので、特典のシュノーケリング1時間無料を行いました![]()
因みに受付・道具レンタルは、先ほどの入口すぐのスポーツショップで行えます![]()


凄い魚の数です![]()
多すぎて怖いくらいでした笑


シュノーケリングでお腹も減ったことで・・レストランで昼食![]()
ビーチの上にあるレストランは、どの席からも海が見え、開放感抜群でした![]()


こちらがメニューです![]()
ビュッフェスタイルで、ちゃんとスープやデザートもあります![]()



全てローカルフードですが、清潔で、美味しく頂きました
食後、フィッシングへ![]()
島の裏側からローカルボートに乗り、出発![]()

ボートで少し行くと、魚が飛び跳ねていました!釣れそうです![]()
エサはイカです

鯛の様な魚やカサゴも釣れますが、南国らしい魚も釣れました![]()
けっこう大きいです 30cmくらいあります![]()

3時間やって30匹も釣れました![]()

フィッシング後、特典のサンセットクルーズへ![]()
海に沈む夕日が幻想的で美しい夕日でした![]()


日が暮れるとすっかり雰囲気がかわっていました![]()

レストランでディナーです![]()
先ほど釣った魚も料理して、一緒に出してくれました![]()
やっぱり釣りたてはおいしい![]()

波の音と生の演奏がマッチし、雰囲気も最高です![]()

食後、少し散歩しましたが、
きれいな星空が広がっていて、ジャカルタや東京では感じられない夜を感じることができました![]()
![]()
その後、部屋にもどり、シャワーを浴びたあと爆睡しました![]()
もちろん、お湯もでました
虫は出なかったですが、(気が付かなかっただけ?)
念のため、蚊取り線香の準備をお勧め致します。![]()
翌朝、朝食会場へ![]()
朝から美しい海を見ながらの食事は最高です![]()


朝食後、プールで泳いでお昼を食べるとあっという間に出発の時間です![]()

帰りも行きのボートと同じでしたが、帰りは揺れました・・![]()
吐いている人はいませんでしたが、気になる方は酔い止めを持たれた方がよいかもしれません。
アンチョールには15:00過ぎに到着しました![]()
それでは、また![]()


テーマ: 1.観光
【プロウスリブ】情報・体験記












