2014.12.03
Hola![]()
HISリマ支店の佐藤です
本日はクスコについて書こうと思います
いまのペルーの首都はリマですが、 インカ帝国時代の首都はクスコでした
クスコ市街はユネスコ世界遺産に登録されておりアルマス広場にあ る大聖堂、サント・ドミンゴ教会はクスコのシンボルです
クスコを訪れる多くの観光客は中心地を観光してすぐマチュピチュ のあるアグアスカリエンテス村に行ってしまうのですが
クスコにはアルマス広場以外でとーってもおすすめの観光地があります
それはサクサイワマン遺跡です
こちらは毎年6月24日に開催されるインティライミの会場でもあります
いえいえ、これは毛を刈られる前なので、太って見えるだけなんです
そしてクスコを観光する際の注意点ですが…
①まずクスコは標高3400mと平地に比べ酸素が薄くなります
水分をこまめに摂取し、走ったりなどせずご自身のペースで観光しましょう
②観光客を狙ったスリ、強盗が多発しています
カメラを首にぶらさげながらの観光は強盗に狙われやすくなります。
スリ、強盗はこっそりと後を付け、人通りの少ない路地に入った時を見計って強盗を行います
面倒ですが、こういった被害に合わないためにもカメラはこまめに鞄にしまうようにしてください
③気に入ったお土産はその場で買いましょう
クスコで販売されている可愛い刺繍、アンデスの布を使ったポーチ、バッグなど気に入ったものを見つけた場合にはその場で買いましょう!!
クスコのお土産は手作りの織物が多く、似たようなものはどこへ行っても見つかりますがどれも手作りのため、必ず同じものは一つもありません
あとで後悔しないためにもお気に入りのお土産に出会った際にはその場で買ってしまいましょう
安全にしっかりと注意をしながらクスコ旅行をお楽しみ下さいねー


テーマ:














