2016.05.11
Hola !!
HISリマツアーデスクの佐藤です
ペルーにいると日本の食べ物がすごく恋しくなります…
けれどスーパーマーケットに行くと日本でもおなじみの果物がペルーでも
販売されているんです
りんご、いちご、バナナなどはもちろんのこと
いまの時期だとなんとあの柿もあるんです!!
柿はスペイン語でもカキって言うんですよ
日本産の柿と比べると甘みが少ない気がしないでもないですが、
それでもおいしいです
また、みかんのボードをよく見てると…!!!!
さつまと書いてあります
実は日本の冬の定番、温州みかんはアメリカ、ヨーロッパ、南米では
SATSUMA (ORANGE)と呼ばれているのです
さつまみかんのお味はというと…
こちらは日本で食べていたみかんと変わりなくほどよい甘さでほっとします
ペルーのスーパーマーケットでは果物は棚に直接積み上げられて販売されており、
欲しい分だけを置いてあるビニール袋に詰めてカウンターで重さを量ってもらってから
レジへ行ってお支払いを済ませます
クスコへ行くと高地の影響で食欲が減退することがありますが
何かしら食べなければ、体力も持たないので
その際にはフルーツなど、軽めのものを食べて高山病を乗り切りましょう


テーマ:













