光陰矢のごとし
Time flies like an arrow
などとはよくいったもので
本当にあっという間に5月ですよ5月。
時間というものは
お年寄りにも、若い人にも、
金持ちにも、そうでなくても、
善人にも、悪人にも、
みな平等に与えられていて
1日24時間です。
体力や環境や状況で
時の流れは違って感じても
全く同じです。
時間もお金も
生きた使い方、
したいものです。
別に常に急ぐ必要もなく、
のんびり、穏やかな日々が無意味なこともなく、
それらは人それぞれまた違うわけで。
などと文学的、哲学的な結論に導かれるのかと思いきや
ただのネタ切れ・・・
なのか・・・
ただ、
何でもない普通の1日が
実は何よりも幸せで
流れ落ちる水のように美しいことを
私は知っています。
では、昨日のなんでもない1日から・・・
左から、携帯・マンゴー・豆です・・・。
これが非常に甘くておいしいです!!
そして、お土産人気ランキングでも
常に上位にランキングする
『7Dドライマンゴー』のパッケージにつられて
喉も渇いていたのでいっきにごくごくいこうとしたら・・・
どろ~ん
なんと水で割って飲む用、
カルピスの原液バージョンでした・・・
*松田優作さんのような彼はフィリピンの洋服店のロゴです。
広くてきれいで、
何と言っても立地が抜群です!!
(目の前がグリーンベルト3、裏はパサイロード。)
答え : NEWWORLD HOTEL。
もちろん、当店にてお取り扱い御座いますので
ぜひ一度お試しください。
特別な日にでも。
続く・・・