はいさーーーい 沖子です!!
日曜日におじーのかじまやーにお呼ばれで行ってきました
かじまやーとは標準語でかざ車とゆー意味ですが
沖縄では旧暦の9/7に97歳を祝う沖縄の行事です!!
本来は赤いオープンカーで住んでいる市内のパレードを行うの
ですが、警察署に道路の使用許可などが必要なため、今回は
ホールを貸切して盛大にお祝いしました---
のテーマカラー赤になってます!
長生きするようにとみんなに配られます
ちなみに沖子のおじーは宜野湾市民ですが
宜野湾市のかじまやーを迎える方は
なんと 53名もいるそうです
さすが長寿の県ですねーーー
市長さんからお祝いももらえますーー
それは全国共通ですよねきっと
おじーを見ていてやっぱり長寿の秘訣は、
沖縄ならではのおおらかさと(てーげー?)
ヘルシーな食事にあると沖子は思います
冬の沖縄は旅行もお安いので、ぜひ!海だけでなく
おいしいお料理も食べに来てくださいねーーー
沖縄料理を伝統のあるお店で食べれるツアーは
http://nippon.his-j.com/tour_detail/TK-FON0909-RZSP3I/
年末年始も沖縄へ!!