こんにちは!
今の世界はネットの世界、
そして、ショッピングはネットショッピングの天下
といっても過言ではないくらいですね。
実は私も私の周囲の人々も結構ネットショッピングを楽しんでいます。
ちょっとした暇があればできるし、
選択肢は多すぎるほどあるし、いつでもできるし。。。
数えばきりがない
特に「仕事が忙しいんだよ、時間がないんだよ」を
口癖のようにいつも言っている現代人にとっては、
すごくありがたいですね。
日本ではネットスーパーは早くからありますよね。
私も日本留学期間は何度も利用したことがあります。
以前は知らなかったんですけど、
青島AEON JUSCOもネットスーパーを経営しています。
去年から始めたそうです。
サイトはこちら http://eshop.qdaeon.com/
青島東部、青島百麗、煙台、威海4店舗間での切り替えができます。
12:00までに注文すれば、当日届けてくれるというんだから、
効率よくていいですね。
JUSCO独自の物流システムや冷凍冷蔵設備も完備しているから、
生鮮食品も安心して買えます。
黄島店騒動の後、JUSCOは営業再建の足を止めなかった。
黄島店の再営業開始を実現し、
さらにJUSCO百麗店まで新しくオープンした。
騒動終了後のJUSCOは依然として
毎日多くの買い物客でにぎわっています。
ネットスーパーの開設により、
一層多くの顧客の囲い込みができよう。