大連 2010.03.26

お疲れ様です。

大連で手に入る食品、生活用品などを数回に渡りご紹介させていただきます。

中国製品、日本製品、ロシア製などなど。。。。。。



◎メード イン ジャパン◎

生活していく中で、一番必要なお水!!

地元大連の中国人の大半も直接水道水は飲んでおりません。

すくなくと一度沸かして飲んでいるそうです。

コンビニ、スパー、露天で500mlペットボトル1元(14円)ぐらいから

メードインチャイナは多数ございます。


普段は、メードインチャイナの水で生活をしておりますが。

先日スーパーの特売で、普段は手を出しにくい、日本のお水を

まとめ買いしました。


一本2リットル 特売で18元(250円)


HIS大連支店のブログ-お水2リットル

2ヶ月ぶりぐらいに口にした、日本のお水。ーーー 最高デス!!

日々大事に飲させていただいております。



また先日調子にのり、日本の水で、

日本のインスタントラーメンを作りました。


HIS大連支店のブログ-インスタントラーメン

一袋 10.5元 (約140円)


そんな大連も、春はもう少し、先です。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: guzhr -2010年4月26日 (月) 06時52分

      ■たかい
      日本のものだからですか?高くないですか?デフレなのに

    
    2025.04
    loading...