皆さんこんにちは!M下です
今、ドイツはアスパラガスとともにイチゴの季節です
ドイツの人もイチゴは大好き!そのまま食べたり、ケーキやジャムに
したり、短いシーズンを思いっきり楽しみます。練乳だって売ってます!
フランクフルトでもイチゴ狩りができると聞いてさっそく行ってきました!
Hauptwacheから電車U6終点のPraunheim Heerstrasse駅で下車
北へしばらく歩きます。こちらの旗が目印です。
選んだイチゴは傷みもなく大きさも甘さも十分、しかも安い!
私たちがいる間も、地元の方がひっきりなしに訪れて、ササッと摘んで
帰っていきました、まさにマイ・イチゴ畑感覚?
皆さんもぜひドイツでイチゴ狩り、お楽しみください
フランクフルト発・おすすめツアー!
フランクフルト発フランス/アルザス・ワイン街道日帰り旅
HISドイツ人気No1.オリジナル・ロマンチックバスツアー
古都ケルン&ボンを巡る一日ツアー
今、ドイツはアスパラガスとともにイチゴの季節です
ドイツの人もイチゴは大好き!そのまま食べたり、ケーキやジャムに
したり、短いシーズンを思いっきり楽しみます。練乳だって売ってます!
フランクフルトでもイチゴ狩りができると聞いてさっそく行ってきました!
Hauptwacheから電車U6終点のPraunheim Heerstrasse駅で下車
北へしばらく歩きます。こちらの旗が目印です。
入場は無料!イチゴ畑の入口の小屋で、まずは家から持参したタッパーの
重さを量ってもらいます。(容器は購入も可能です)
重さを登録した紙を受け取ると、おじさんが「あの辺りがいいよ」と広い畑の
オススメポイントを教えてくれます。
経験者の方からの情報ですと
①天気がいい日は午前中がオススメ。日焼け対策をお忘れなく!
②容器は大きめのものを用意しましょう。
③イチゴが汚れている場合があるので、洗うため(試食用)にペットボトル
の水を持っていると便利。
④手が汚れた際のウェットティッシュも便利です。
赤いイチゴが見えない気がしますが…。
葉っぱをめくると、隠れてます。イチゴ~
移動しながら、食べながら(試食は無料・食べ放題です)、黙々と摘む。
結構、性格が現れますね…。30分ほどでタッパーいっぱいです。
お腹もタッパーもいっぱいになったら、小屋に戻っておじさんに
量ってもらいます。1キロあたり2.68ユーロです。おじさんの後ろにある
のが、販売している紙製容器、1つ1ユーロ。容器を持っていけば支払いは
イチゴ代のみなんです、これで商売になるのか…
選んだイチゴは傷みもなく大きさも甘さも十分、しかも安い!
私たちがいる間も、地元の方がひっきりなしに訪れて、ササッと摘んで
帰っていきました、まさにマイ・イチゴ畑感覚?
皆さんもぜひドイツでイチゴ狩り、お楽しみください
フランクフルト発・おすすめツアー!
フランクフルト発フランス/アルザス・ワイン街道日帰り旅
HISドイツ人気No1.オリジナル・ロマンチックバスツアー
古都ケルン&ボンを巡る一日ツアー