【ノルウェーのいいところ】
本物(営業時間が7-23時)のセブン〇レブン(コンビニ)がある。
しかも日曜日も(7-23時ではありませんが)営業しています。
これはドイツ在住日本人はちょっとうれしくなるハズです。
本物(営業時間が7-23時)のセブン〇レブン(コンビニ)がある。
しかも日曜日も(7-23時ではありませんが)営業しています。
これはドイツ在住日本人はちょっとうれしくなるハズです。
【ノルウェーの謎】
市場に置かれていたホッキョクグマのはく製。いるんでしょうか?白熊…。
【ノルウェーのクジラ】
クジラのお肉が普通に売られていました。やはり日本とは食べ方が違う
ようですが、味見する勇気はありませんでした。
クジラのスモーク
クジラのサラミ
街の中心には捕鯨と思われる風景を描いたオブジェもありました。
【見どころ?】
ブリッケンの建物はだいたい激しく傾いていました…大丈夫でしょうか?
街の景観を壊さないマクドナルドがありました。ただし、ノルウェーらしい
メニューは特に見当たらず…。
ショースの滝に現れた、妖精フルドラ(中央・赤い服の女性)。その美貌と
歌で男性を惑わせるらしいのですが、かなり遠いので肉眼では美貌が
確認できませんでした、きっと美しいのでしょう。
【ノルウェーのトトロ】
「となりのトトロ」のモデルになったと言われる、トロール。
お土産物になっていたり、いろんなところにオブジェがあります。
トトロ…どちらかと言えば天狗?ちょっと怖いです。
【ノルウェーのソフトクリーム】
ちょっと固めなのか、チョコやナッツのフレーバーを頼むと、せっかく作った
ソフトクリームをケースに入った粉に押し付けて味をつけてくれます。
おもしろくておいしい一品でした。
【ベルゲンでついやってしまうこと】
市場で魚ばかり写真を撮ってしまう。やはりドイツ生活、魚に飢えている
ようです。
ぜひノルウェー・ベルゲンで検証してみてください。
世界遺産ソグネフィヨルドをクルーズ船遊覧観光
ノルウェー・ベルゲン2泊3日