2015.02.20
こんにちは![]()
最近は日もだんだん長くなってきて、晴れの日も多くなってきましたね![]()
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、![]()
ボーデン湖は、ドイツの南、オーストリアとスイスの国境に位置しています![]()
まずは、「コンスタンツ(Konstanz)」
ボーデン湖畔では最も大きな町だそうです![]()
駅の裏側には港が広がっています![]()
こちらの写真に写っている女性の像はインペリアというそうです![]()
回転しています![]()
駅から少し歩くと旧市街地があります![]()
こちらは街のシンボルの大聖堂![]()
お次は「メーアスブルク(Meersburg)」
この街は鉄道は通っていませんが、コンスタンツからフェリーに乗って行くことができます![]()
港を出て、割と急な坂道を登っていくと、![]()
とても可愛らしい建物ですね![]()
また、この近くにAltes Schlossというお城があります![]()
中は博物館になっていて、中世の騎士物語のような城内を見学できます![]()
この町には、飛行船で有名なツェッペリン博物館というのもあるそうです![]()
ボーデン湖畔の町から空を見上げると、よく飛行船が飛んでいます![]()
お次は「リンダウ(Lindau)」
ボーデン湖に浮かぶ小さな町です![]()
遊覧船やレストランなどもあり、たくさんの人で賑わっています![]()
では、最後となりますが、こちらは「ライヒェナウ島(Insel Reichenau)」です![]()
ボーデン湖に浮かぶ最大の島で、
2000年にユネスコの世界遺産に登録されました![]()
本土から道路でつながっています![]()
ライヒェナウは修道院の島で、3つの主要な教会があります![]()
この島には、ため息が出るほど美しい風景が広がっています![]()
自転車で島を駆け巡りたい気分になります![]()
今回は4つの町だけ紹介しましたが、他にもたくさんの街があります![]()


テーマ:
























