皆様、こんにちは~![]()
フランクフルトは冷たい食べ物や飲み物が欲しくなるような
暑い日が続いております![]()
さて、本日はフランクフルトより電車で簡単に行ける
街に行ってきましたので、ご紹介させていただきます![]()

Darmstadt(ダルムシュタット)へ行ってきました![]()
フランクフルト中央駅から約20分で行けます![]()
19世紀に初代大公ルートヴィッヒ1世により発展した街で
大学の街としても知られているようです![]()

まず、街のシンボルでもあるマチルダの丘(Mathildenhöhe)へ行ってきました![]()
芸術家村で、色々なアーティストが集まり作られたそうです。
こちらは、マチルダの丘の頂上に建つロシア礼拝堂(Russiche Kapelle)です。

そして、こちらも同じく丘の頂上に建つ
結婚記念塔(Hochzeitsturm)です。
1908年にルートヴィッヒ大公とマチルダ妃の結婚を記念してオルブリヒが設計して
建てられたそうです。
変わった5本の丸い屋根は大公の指をイメージしたそうです![]()

こちらは結婚記念塔の上からの景色です![]()

Luisenplatz(ルイーゼン広場)から
Wihelminenstr.をまっすぐに歩くと写真の
奥に見えるカトリック教会、St.Ludwigskircheが見えます![]()

この教会はドーム型が特徴です![]()

天井もドーム型の建物ならではのデザインです![]()
最後に![]()

ダルムシュタットでアンペルマン信号を発見しました![]()
まだまだ、紹介しきれないぐらい見どころがいっぱいの
落ち着いた街で、お勧めです![]()
H.I.S. フランクフルト支店
069-5600-510
fra@his-world.com


テーマ: その他
観光
鉄道の旅











