みなさん、こんにちは~![]()
涼しい日が続くフランクフルトは夏が終わり、秋の模様です![]()
お店でもコートが並んでいたりと秋服や冬服となっております![]()
そこで、季節の変わり目は喉が痛くなったりすることもありますよね![]()
今日はドイツのスーパーなどで簡単に買えるのど飴と美味しそうでつい買ってしまった、飴をご紹介させていただきます![]()
ちなみにあめ玉のことをドイツ語ではボンボン(Bonbon)と言うそうです![]()

チョコの種類には負けてましたが。。。。
ドイツでおなじみのスーパーREWEでも![]()

Galeria Kaufhofのお菓子のコーナーにも
キャンディーがずらりと並んでました![]()

こちらは日本でも有名ではないでしょうか![]()
Ricolaのハーブキャンディです![]()
味の種類も豊富で色々と試してみたくなります。
今回はシュガーフリーのを選んでみました![]()

こちらは、REWEブランドのキャンディ
9つのビタミンが含まれた柑橘系のキャンディで美味しいです![]()

そして、こちらのAhoj-Brauseのコーラ味の飴
Ahojは『こんにち!・やあ!』とチェコ語での挨拶の言葉のようです。
実際に食べてみたら、どこか懐かしい味がしました![]()
もちろん、自分用に買うのにもいいですが、お土産にもお勧めです![]()
是非、ドイツでのお土産の候補にいかがですか?
H.I.S. フランクフルト支店
069-5600-510
fra@his-world.com


テーマ: その他
ショッピング
ドイツのお土産











