皆さん、こんにちは~![]()
ドイツでは今週末からカーニバルの本番となります![]()
そして、次のイベントはバレンタインとなります。バレンタインと言えば、女性が男性に
チョコなどのプレゼントを渡したりする習慣があるかと思いますが、日本とドイツではバレンタインの習慣が少し違うようです。
ドイツでは、男性がチョコではなく、お花をプレゼントするとか、しないとか![]()
どんなときでもチョコやお花をプレゼントされると嬉しいですよね![]()
ちなみに、ドイツは隠れたチョコレート大国だったのです。
2013年の統計では、ドイツは約396万トン、金額にしておおそよ120.5億ユーロのスイーツを生産したそうです。また、ドイツ国内では一人あたり32.30kgのスイーツを消費するそうです![]()
確かに、ドイツのお店に行くとチョコレートのコーナーが
しっかりと確保されております![]()

こちらは、ショピングセンターGALERIA Kaufhofのチョコレートコーナーです![]()
バレンタイン仕様にデコレーションされておりました![]()

可愛い、ハート型だったり![]()

ハイヒールのチョコレートだったり![]()
ドイツ産、以外のチョコレートもたくさん輸入してあり、
種類もとても豊富で、チョコレート好きの方に幸せな空間ですよね![]()
是非、ドイツにお越しの際には色々なチョコレートを試して頂きたいです![]()
ドイツに遊びにお越しください
お待ちしております![]()
H.I.S. フランクフルト支店
069-5600-510
fra@his-world.com
http://www.his-germany.de


テーマ: その他
グルメ
ショッピング
ドイツのお土産
ドイツの街角












