小物&雑貨大好きエルモです![]()
安くてかわいい物をいつも探し求め生きております![]()
さて、前回女人街エリアにあるタピオカドリンクのお店 をご紹介しましたが
そもそも女人街ってどんなところかご存知ですか
女人街はモンコックエリアにあるストリート![]()
長い長ーーい通り「通菜街(トンチョイガイ)」の中にある
有名なストリートです![]()
細~い路地にずらずらずらぁーーっとたくさんのお店が
ひしめき合っています
ではどんな物が売っているのでしょうか・・・
それは。。女の街と書くだけあって
女性が使う品物がたくさん売っているそうな・・![]()
ふらふら歩いてみてみました
これは帽子![]()
帽子の山です![]()
一つ取ったら全部崩れ落ちてきそうな並べ方![]()
大丈夫なのかなぁ??
続いてはぬいぐるみ![]()
たくさんのぬいぐるみが吊るされています
リラックマ率が高いような気もしますが・・![]()
これまたどうやって取るんだろう・・
サンダルやミュール![]()
ストラップ
(遠目に見ると何だか韓国の唐辛子に見える・・)
ステッカー![]()
スラムダンクのタオルが後ろにみえます![]()
日本のキャラクター物が多い気も。
男性物の服も売っていました![]()
私エルモはポーチが大好き![]()
ポーチもたくさん売っているんですョ![]()
明らかに偽物であろうANNA SUIやLESPORTSACのポーチがずらり![]()
本物にはないであろうちっちゃなサイズのポーチもあって
意外にかわいい![]()
私と同じく、かわいい小物好きの日本から遊びに来ていた友達は
楽しそうにわさわさあさってます![]()
そしてここから値切りスタートです![]()
最初は1個からだったのに
気づけば2個・・・
最終的には5個でいくら・・とまで値切り成功していたようで
必死にポーチを選んでおります![]()
店員さんもしぶしぶOK?![]()
「ペンディーラ!」広東語で安くしてよ~!の意味。
すっかりこの言葉を覚えた友達は
「ペンディーラ」と何度も連呼
若干上から目線?!笑
いやっそんなことはございません![]()
観光客は強気にいかなくてはっ
勝てないですから
逆にいらないときは「いらない!」とはっきり言いましょう
女人街ショッピング楽しいですョ![]()
ショッピングが楽しい上に
値段交渉ができるのでそれで楽しみ倍増かもしれません![]()
女人街は細い道にたくさんのお店が並んでいて
且つたくさんの人でにぎわっています![]()
人の多いところはスリも多いので注意してください![]()
バックは抱きしめて歩くくらいがちょうどいい!?(わたしだけ・・・?!)
女性の方だけでなく男性の方も楽しめるのではないでしょうか![]()
女の街女人街でEnjoy Shoppingしちゃいましょう
エルモ![]()
-
投稿: あんこちゃん -2009年11月 7日 (土) 07時05分
■広東語講座in女人街
女人街は 雑貨やアクセサリーが大好きな私にとって はずせない所です。一軒だけ必ず行くお店があって、私を見つけると 必ず広東語講座から入るのです。久しぶり~とか ご飯食べた~とか日常生活なものですが…お互い名前も知らないのに覚えていてくれるって なかなか面白いですよね。 -
投稿: his-hongkong -2009年11月 7日 (土) 14時46分
■Re:広東語講座in女人街
>あんこちゃんさんコメントありがとうございます。そうなんですね、異文化交流、何だかステキなお話ですね☆私も雑貨が大好きです!!友達が遊びに来たときは必ずといっていいほど女人街を案内します。店員さんと顔見知りになると広東語を教えてくれるなんてすごいですね☆☆


テーマ: ショッピング



















