グルメ 2010.04.21

皆様、こんにちは。

初めて、ブログに参加させていただく、geminiジェミニ哲学堂です。(マンションの名前ではありません。)


さてsign03 

チムサーチョイの、グランビルロードに燦然と輝くこの看板。。。ご覧になったことがある方もいらっしゃるかも。

down

 
H.I.S香港支店の日記

happy01happy01今晩は、創業40年近くになるという、インドネシア料理のお店に行って来ました。happy01happy01




H.I.S香港支店の日記

お店の1階は、インドネシアの食品を、地味に、売っています。

これは、ココナッツミルクと混ぜて野菜にかけるたれ(?)の素です。

ピーナッツとチリの絵がみえますね。

完成品を後で、ご紹介しますね。



H.I.S香港支店の日記

蝦餅(えびせんべい)もありますよ!

このままでも、おつまみに、小腹がすいたときにGOODgood


売店の横の階段を2階に上がると、こんなに雑誌に紹介されてますという

お店自慢 が貼ってあります。

この下に椅子が置いてあって、混んでるときは、Waiting Conerになります。



H.I.S香港支店の日記



お店は、ボックス席とフロアー席で、インドネシアの陽は暮れてといったレトロな雰囲気です。


初めての方は、下にご紹介する、

crown印尼大餐crownは、いかがですか? お一人様用のセットです。

インドネシア料理の会席と思ってください。いろんな料理をすこしずつ。smile

H.I.S香港支店の日記



アルコールももちろんありますが、本日は、甘い飲み物で、、


ライムソーダ と 椰子と小豆の飲み物(中に怪しいジェリーが、)にしました。


                 H.I.S香港支店の日記


やはり、何は、なくとも tulipサテーtulipから! 鳥、豚、羊などありますが、今日は牛にしましょう。

もちろん beer ビール beer のお供にもぴったり。

                  H.I.S香港支店の日記


 野菜は、 ガドガド でもりもり。 これは、欠かせない一皿です!

 下の売店売っていた、ペーストを使ったソースと蝦せんべいが、温野菜に掛かっています。

甘さとピーナッツが苦手な方は、回避してください。

                  H.I.S香港支店の日記


riceballご飯riceball は、この素敵な木のお櫃からサーブしてくれます。

量を調節できるので、便利ですね。

 
                   H.I.S香港支店の日記


ご飯といえば、chickカレーchickは欠かせません。そうです。今日は、チキンカレーで。

ココナッツの入っているカレーは、マイルド系です。


                   H.I.S香港支店の日記


clover栗米餅cloverは、大好物! コーンと野菜の揚げ物です。辛い料理で疲れた口内をやさしく癒してくれます。

                    H.I.S香港支店の日記

shine十五夜shine 中国語の名前の由来は、不明です。どなたか知っていらっしゃる方 教えてください。


鶏肉、揚げ豆腐、瓜、インゲン豆などを煮込んだものに、もち米を加え辛いソースが掛かっています。

名前に惹かれて頼んだのですが、こんなに大きいお皿ででてくるとは、、、

                    H.I.S香港支店の日記


bell久しぶりに来たので、つい、頼みすぎてしまいました。

膨れたおなかを撫でつつ、遠くのボックス席の上に掛かっているインドネシアの絵をみながら、

消化促進しないかなと、願う私たち。 無理な注文です。


H.I.S香港支店の日記


メニューや、料理を撮っている私に、

日本でレストランでも開くのか?と昔からいるウエイターのおじさんは聞きました。

いーえ、食べるの専門です。

また、寄せてね。

eye前より、一皿の量が多くなりました。ご注意くださいね。


住所

1/F GRANVILLE ROAD,TSIMSHATSUI, KOWLOON.

telephone2367-3287

予約をされたほうが、いいと思います。

ランチもやってます。ぜひどうぞ。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: MOTO -2010年4月22日 (木) 12時29分

      ■これぇ!!
      気になってました。この看板!!行ったことはないのですが…たまには、インドネシア料理も良いかもぉ美味しそうだし煜

    • 投稿: ホングコング -2010年4月25日 (日) 07時54分

      ■初ブログ
      おつかれさまさでした&おめでとうございますこれからもたくさんの情報おまちしています

    • 投稿: his-hongkong -2010年4月28日 (水) 05時10分

      ■Re:これぇ!!
      >MOTOさんコメントありがとうございます。今回は、インドネシア料理 ゆるい編でした。いつか、激!編をと思っております。ぜひ、行ってみてくださいね。

    • 投稿: his-hongkong -2010年4月28日 (水) 05時24分

      ■Re:初ブログ
      >ホングコングさんありがとうございます。日々精進と心得、がんばります。

    

    HIS 香港支店

    2025.05
    loading...