ブログ 2011.04.30

先月、うちの母校(中学校)へ行ってきましたnotes


いくら卒業生だと言っても、勝手に学校に入ることができません。今回はちょうどfourfive年目の学園祭で、中学校の後輩と一緒に学校へ行くことにしました。学校はすぐ家の近くにあるけど・・・正直、卒業してから8年目一度も行ってなかったですsweat02


H.I.S香港支店の日記


昔の正門はもうなくなりまして、今はこの出口しか残っていないようです。正門に入ったら、すぐカーパークparkingです。


補足①:私の時代ですが、香港の教育制度は日本との違いました。6-3-3制ではなく、イギリスの教育制度(6-7-3制)に従いました。去年から本格の変更を行い、6-3-3制に進んでいます。

簡単でまとめたら、こんな感じ~



(昔)        (これから)

小学 6年     小学 6年

中学 7年  ⇒  中学 3年 + 高校 3年

大学 3年  ⇒  大学 4年


運がよくて、2回の受験も乗り越えまして、7年間ずっとこの中学校で学生生活を過ごしました。

補足②:私の時代で、受験は二つがあります。(中学校5年生の会考、中学校7年生の高考=大学受験)。落ちたら、留年か同じ学校に居られなくなる場合があります。


上から見ると、露天運動場soccerになります。体育の授業や、ボールゲームはここで行ないます。晴れの日sunに、朝礼もここで行います。この眺めもとても懐かしいですheart04二日間の学園祭で、もちろんいろんなイベントが行います。(残念だが、仕事の関係で殆ど見れません。)


H.I.S香港支店の日記


一転、調理室に移動しました。



H.I.S香港支店の日記


英文中学校ですので、展示されるものも英語になります。


H.I.S香港支店の日記


生徒達の作品、その1


H.I.S香港支店の日記


美術室内の作品、その2


H.I.S香港支店の日記


文学部よりの展示ものです。

H.I.S香港支店の日記

昔の教室、そんなに変わっていません。とても懐かしく感じていますheart01。中学最後の2年はここで過ごしてたからです。


H.I.S香港支店の日記



いすも、つくえも、ロッカーもそのまま。一番前の席は私の席です。良い学生ではなかったので、よく居眠りsleepyしてたりしました。いつも「ちゃんと勉強しなさい!」と先生達に言われました。(逃)



H.I.S香港支店の日記



今はこのような習慣があるか分からないですが、昔は記録として欠席の生徒の名前を黒板で上から下まで一列で書きます。最高記録、受験の時期に一日約半分の生徒が休んだですsweat01もちろん、黒板で生徒の名前ばかりになってしまいました。(danger:いい子はまねしないでくださいsign03



H.I.S香港支店の日記



この休憩の場所も思い出がいっぱい。部活後よくここに友達と笑ったり、泣いたりしていました。



H.I.S香港支店の日記


一番、変わったところはこのビルです。昔は2階建てのホール兼室内運動場でしたが、今はもう5階建てになります。後輩によると、上は教室で、下はホールで、屋上はもう一つの運動場になったそうです。殆どの香港学校は狭いです、特にうちの学校は狭いのが有名らしい。いくら時間が経ても、狭さが変わりません。変わってるのが、一般の香港のビルのように上へ延びることです。


こんな狭い学校に、まさか2時間以上遊べるのが思わなかった。でも学校に戻って、なんか学生時代のことすべて蘇ったような気がします。ほっとするというか、落ち着きます。学生時代はやっぱりいいですね。受験のとき、確かに辛かったですが、その分も合わせて大切にしたいと思います。


昔って言っても、まだ20代のサクラcherryblossomでした。(笑)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 香港支店

    2024.11
    loading...