2015.01.16
Hola !!
HIS リマ支店の佐藤です
みなさんペルー料理といえば何を思い浮かべるでしょうか…
ペルーには有名な料理があまり無いため
何も思い浮かばない方も少なくないかと思います
しかし、ペルー料理は美味しく、日本人観光客の方々からも評判がいいです
また、ペルー料理はワールドトラベルアワード2012で美食を楽しめる国1位に選ばれるなど、世界的にも認められつつあります
そこで今日は私はおすすめの3つのペルー料理をご紹介します
まずはペルーを代表するジャンクフード ポヨ・アラ・ブラサです
ポヨ・アラ・ブラサとはスペイン語でチキンの炭火焼を意味し、ボリュームのある料理です。
その名のとおり味付けして炭火焼にしたチキンとポテト、追加でアンティクーチョと呼ばれるハツの串焼きもつけることも出来ますが、かなりお腹がいっぱいになります
ペルーにはポヨ・アラ・ブラサの有名チェーン店4つもあり土日などは家族連れで賑わっています。
つづいて、セビッチェ
セビッチェとは生の白身魚を小さく切り、たまねぎとトマトをあえ、レモンをたっぷり絞った
魚のマリネです。
レモンがかかっているのでさっぱりとしており、日本人好みの味だと思います
最後はペルーの家庭の料理の定番ロモ・サルタードです
ロモサルタードとは牛肉と野菜をしょうゆ、にんにく、塩コショウなどで炒めた一皿です
ほのかにしょうゆの味がすることから日本人の口にも合うということでこちらは日本人観光客の方々に人気の一皿です。
※写真は引用です
みなさん、いかがでしたか?
これで少しはペルー料理について知っていただけたのではないかとと思います


テーマ:














