2015.02.19
Hola!! 
 
HIS リマ支店の佐藤ですchick 
 
ペルーでは2月に入ってから一日の最高気温が30度を超える日が多くなりsun 
赤道が近いため日本では経験したことのほどの日差し、紫外線の強さにぐったりしてしまいますsad 
 
そんなときにはコンビニにでもよって冷たいジュースを買いたくなりますね24hours 
 
しかし、ペルーには日本のようなコンビニがありませんcoldsweats02!! 
ただ便利さはコンビニに劣りますがペルーのコンビニ Bodega(ボデガ)をご紹介しますheart04 
 
ボデガとは個人商店を意味し、店舗の大きさ、販売されている商品、営業時間などは
店舗によってまちまちです 
リマ市内には5分歩けば必ず見つかると言っていいほどあちこちにボデガがありますwink 
 
ボデガではジュース、お菓子、パン、アイス、シャンプー、石鹸などの食品と日用品を
購入できますgood 
 
また、店舗によってはお米、野菜、果物、お肉、洋服を販売しているボデガもあり 
個人商店のため売っている商品は大きく異なります 
 
日本のコンビニのように公共料金を支払ったり、チケットを予約したり、お金を引き出す… 
なんてことはできないですが、調味料が切れたときにスーパーマーケットまで行かずとも すぐ近くの商店まで行けば手に入るというのはすごく便利ですlovely 
 
こちらはHIS リマ支店の近くにあるボデガです 
このボデガではサンドイッチ、コーヒーなどを販売しており、手作りのフルーツジュース 
を売っているので毎朝お世話になっていますapplebanana 

Img_0076_2

 

Img_0075

 

店内にあるイートインスペースでは出勤前のサラリーマンたちが朝食をとっており、 
間食が大好きなペルー人たちはお菓子を買ってからオフィスに向かいますboutique 
 

Sin_ttulo

 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.05
    loading...